各務原デー | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

この前の週末は各務原で過ごしました。
土曜日は市民公園。

{ECCFC3DA-9053-495A-B061-1C5F79374EFF}

次男くん、初めて靴を履いて外遊びしましたラブ
始めはぎこちなかったけど、慣れるとあちらこちら追っかけるのが大変でした。

長男くんは、バランスバイクをやらせたかったんやけど、ボールを持ってきてそればかりで遊んでました。

そして、飽きたらどんぐり拾い
{98352663-730B-41F3-AAF8-11DBCEE03E86}

取集癖は誰に似たのか…

その後私がバランスバイクを乗って見せると

僕もやるーっと言って乗ってくれました
{FFE798CC-5667-4384-B52C-7F6EF36B3E48}

まだまだ下手ですが、
一年後には乗れたらいいなぁ。


そして次の日

人生初の航空祭行ってきました。

私、30年以上、岐阜に住んでて航空祭行ったことなくて、、、
と言うかみんな航空祭って行くもん?!

各務原市出身の旦那くんには小馬鹿にされたけど、そんなうちの地元ではあまり航空祭は話題にすら上がらんよー。
各務原市は自衛隊あっての市やで馴染みあるかもしれんけど。

電車に乗って、久しぶりに高山線乗ったわおねがい
電車が綺麗になってたウインク
自衛隊の基地の中入るのに金属探知機、手荷物検査あって、入るととても広くて歩くの大変やったびっくり
北会場と南会場のシャトルバス行きは使わんかったけど、さすがに帰りは使った。

そして、飛行機は

{E4DA3947-C249-42A5-BA23-948CC513766A}

すごい迫力。

騒音は大人は慣れてるけど、子供は慣れず…
小心者の長男は嫌だったみたい
次男くんは意外にすんなり受け入れてました。
ご当地グルメも売ってて、瀬戸焼きそばいただきました。

あと明宝フランクとかね。

風が強かったけど、いい天気で楽しめました
{75E0720A-AD2A-4853-B61A-B29A79AAC554}


長男くん、飛行機よりも、行きと帰りの電車を運転席の真後ろに乗って


出発進行!!

発車往来!!

と言いながら、道中楽しんでました。
線路が見えて楽しかったみたい。
乗ってる間、ずっと抱っこしてた旦那くん、お疲れ様でした。うちの子には飛行機よりも電車の方が馴染み深いかな。

でも非日常を体験できていい週末でしたチョキ