便利家電 その2 | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

もう1つの購入品。

炊飯器

{B3235112-0632-4642-A1F5-1CBAA5DF81F5}

炊飯器も義姉さんからのお譲りをずっと使ってましたが、釜の塗装が剥がれてきて、釜だけでも替えなきゃあかんとは思ってて。

でも、同じ米なのに、実家の炊飯器で炊いたご飯がとても美味しいので、買い替えたいと思ってましたラブ
私は朝は絶対米がいいご飯党なので、炊飯器は高くてもいいかなぁっと!ホームベーカリーは買わないと思うし!!

実家は昔からの町の電気屋さんで買うのでパナソニック製。

なので、炊飯器メーカーは象印、タイガーとかも有名だけど、米の炊き具合は好みなので、美味しかったパナソニック製にしましたラブ

展示品やったかつ、去年出たやつやったで、当初の半値近くまで値引き出来たよラブ

そして、炊いてみたら、やっぱり美味しい爆笑

そして、保温を切ると、電気料金出るの!!

すごーいおねがい

釜以外にも、内蓋や蒸気のカップ、外蓋と毎回たくさん洗わなきゃあかんで、めんどうだなーっとおもうけど、そのうち釜以外洗わなくなりそうえー

冷凍したごはんも前のやつと食べ比べたけど中までもっちりウシシ

買ってよかったですチョキ

{B93A06BC-72EA-4F28-816C-F5CEA1F3A075}

象印製の炊飯器さん。
お疲れ様でしたおねがい