先週の事。
久しぶりに会った友達(蛇年ベビーの息子のママ)が、めっちゃ面白いおもちゃを見せてくれました。
思わず声を出して笑ってしまいました。
ペットボトルにグーンのおむつの袋のいないいないばーのキャラクター(ワンワン、うーたん)の部分を切り取って、ペットボトルに入れておもちゃにしてたの!!
正直、めっちゃ貧乏臭い(←友達よ、ごめんね)
何じゃこりゃ!!と思ったけど、キャラクターの部分は切って使えるなぁと思って私も作ってみました!!
私の方はドライフルーツが入ってた入れ物(円柱)にワンワンとウータンを切り取ったものを入れたバージョンと、ふりかけの袋のアンパンマンを切り取って入れてみました!!
なかなかいいじゃーん!!
安っぽくない!!
こどもちゃれんじとかやってないし、我が家もおもちゃは決して多くないけど、ゴミがおもちゃになりつつあります。
ラップ、ガムテープの芯、ペットボトル、日焼け止め等。
でも見た目がゴミだからどーしようと思ってたのよね!!
かといって絵を描くことが苦手なのでかわいくもできず。
簡単にアンパンマン、ワンワン&ウータンの積み木にもなるし、フリフリおもちゃができた!
これは切って貼るだけだからいいね!!
ちょっといろいろやってみよう!!