いつもいってるピアゴやなくて、二番目に近いピアゴへ
店内入ると、
ピアピアピアピア ピアゴ

ピアピアピアピア ピアゴ

ピアピアピア ピアゴ

の歌が

最近、よく行くから覚えた

前々から私はユニー系列の、食品の鮮度を絶賛してるけど、広告とか見ると、ピアゴは、アピタに比べて、値段が安い時があるので、食品だけ買うならピアゴ行きます

最近、鮮度以外にピアゴの良いところを見つけました

それは、
魚の種類が多いこと

まず、土日に一週間分の食材買おうとカネスエ行きました

基本的に、我が家は、
肉→魚→肉→魚
と、出来るだけ交互にしようと思ってます。肉のメニューは、旬とかないしすぐに決まるけど、魚は出来るだけ旬のやつにしようと思って、メニューを決めずに店に行きました!
そしたら、カネスエは、鮭と秋刀魚とサバ、イワシくらいしかなくてー。
買うのをやめました。
そして、ピアゴに行ったら、どれにしようか迷うくらいたくさんのお魚がありました

私の分析によるとカネスエは、値段勝負やで、単価が高い魚はおいてないのかなーっと。
店舗の広さはピアゴと同じくらいかカネスエの方が広いくらいなのにねー。
それに比べピアゴは、安いものから、高いものまで、種類がたくさんあるなーって思います

今週は、火曜特売の火曜日と、
UCSカード会員5%オフ日の金曜日にピアゴ行きました!
これからの定番になりそうです


iPhoneからの投稿