東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷
こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。
アロマがある暮らし。
香りで心と身体を元気にする。
アロマヒーリングラグジューム
我が家のチワワの琥太楼くんは、気管虚脱で、ゼエゼエという咳と毎日戦っています。
気管支拡張剤やネブライザー・
酸素室・鎮痛薬投与・・
色々試してはいますが、いまいち効果が見られません。
歯周病には、クローブ、、
だからクローブウォーター、、と思いますが、
自分が口に含むと苦くて不味かったです。
なので、ワンちゃんには勧められないなと思い、何を使うか悩んでいました。
そんな時、このタイムマストキナの精油の効能に導かれ、
タイムマストキナウォーターを取り寄せ、使ってみることに。
まずは、うがい、、
甘い香りがして、苦みを感じませんでした。
飲用も気にならずに飲めました。
なので、早速、ワンちゃんたちの飲み水に入れることにして、
試すこと、1か月。
なんの疑いもなく普通に水を飲んでいました。
飲めているならいいかな、、、ぐらいに思い、
薬のような即効性はありませんが、
少しずつ、芳香成分が体内に取り込まれて行ってくれたらなと思って使っています。
気管虚脱は、やっかいな病気で、お薬を飲んでも治ることはありません。
手術をする方法もあるそうですが、
小さな小さな子に全身麻酔をかけるリスクは、とても大きく、
琥太楼は、心臓病もあるので、手術は無理です。
どうしたら、琥太楼の気管虚脱の咳の苦しみから、解放されるか、、
今は、そればかり考えています。
西洋医学で治らないものは、あとは、東洋医学か代替療法に頼るしかないような気がします。
なるべく安静にして吠えささないよう、興奮させないようにはしていますが、
なかなかね、、
咳は、かなりのエネルギーを使います。
体力も消耗してしまうので、食欲があるのだけが救いです。
咳の後、おうぇーといい、咳とともに痰を出すこともあります。
この痰が出せてるときはいいのですが、、出せる力がなくなり誤嚥することがとても怖いです。
感染症を引き起こさないためにも、我が家にとっては、アロマはとても重要であり必需品です。
チワワ気管虚脱・酸素室でアロマ炊いてもいいですか?ネブライザー貸してあげるよ!
はちみつレモンを手作り!チワワの琥太楼くん、気管虚脱の咳で苦しそうだから喉に潤いを!
------------------------------------------------------
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
-------------------------------------------------------
メディカルアロマテラピー ブログランキングへ
にほんブログ村