アロマスクール ラグジューム
人気のアロマコーディネーターの資格
生活の中にアロマを取り入れてみませんか?
初めての方へ
私はこんな人
こんにちは。
アロマが好きな人が集まる教室
目黒区中目黒のアロマスクールラグジュームの香菜恵です。
ご訪問頂き、ありがとうございます。
にんじんジュースを飲み始めました。
初日のジュースは、こちら。
にんじんジュースが健康にいいと聞いてから毎日にんじんジュースを作ってます。
2回目のにんじんジュースは、
にんじんジュース❤苦手な人は、少量から初めてストローで飲むといいよ。
でした。
にんじんが嫌いなので、
初めは、1/4からはじめ、
次に、1/2
そして、3回目は、2/3に挑戦しました。
にんじん2/3と、りんごジュースにしました。
にんじんとりんごは、合いますね。
これだと、にんじんが多くなっても、飲めますね。
ただ、にんじんのカスがいっぱいで、お腹いっぱいになります。
にんじんジュースは、身体にいいと言いますが、
胃腸がすっきりしてるという感じがしますね。
・免疫力アップ
・肌荒れの改善
・解毒作用
・腸をきれいにする。
・冷え症の改善
・コレステロールを下げる。
この中の、腸をきれいにする。
が、身体に出ている気がします。
にんじんとりんごは、腸内の善玉菌を増やしてくれる。
腸内環境を整えるのに、ヨーグルトが挙げられますが、
それ以上に、栄養分が多いそうです。
にんじんは、強い抗酸化作用を持つ、βーカロテンが豊富で、病気に繋がる活性酸素を除去してくれます。
体内でビタミンAに変わるのが特徴。
*腸内細菌のバランスを整える。
・酵素が生きている、にんじん&りんごジュースを飲むと、
腸内の乳酸菌を増やし、胃腸の働きを活発にしてくれます。
・便秘の方や便が少ない
・太り過ぎの方
・胃腸に疾患がある方
・体力が弱っている方
これらの悩みを抱えている人にはおすすめです。
------------------------------------------------------
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
-------------------------------------------------------