こんにちは🍁
今回のブログを担当させていただく
4年 #28 金井天音(なぎ) です。
まず初めに、日頃より日本大学女子ラクロス部を支えてくださっているコーチの方々、OGの皆様、保護者の皆様に感謝申し上げます。私たちが日々の練習、活動が出来ているのは皆様のご尽力あってこそ成り立っております。誠に有難うございます。
前回のゆい同様、私からも
次戦に向けての意気込みを書かせていただきます。
9/24(日) vs東京女子体育大学戦
私たちが今シーズン目標に掲げた、《1部昇格》
この目標を達成するには、残り2戦を必ず勝ち切らなければ、目標達成のための舞台に上がることすら叶いません。
前回の東大戦、「繋ぐラクロス」で勝ちきれたこと
勝利を掴める強さがあると、実感しました。
(東大戦後Aチームのみんな)
先日行われたBチームの準リーグvs早稲田
私は7月頃までBチームでしたが
その時以上に上手くなっている後輩、早稲田に対して途中リードをしていたところなど試合を通して、とても勇気を貰いました。
(vs早稲田を終えたBチームのみんな)
東京女子体育大学は、去年3部から上がってきた勢いに乗っているチームだと思います。
そこに怖気づかずに、コート上の一球を大事にして私たちの「繋ぐラクロス」で絶対に勝ってきます。
9月もあと一週間。残暑が続いていますので
体調には充分お気を付けてください。
拙い文章ではありますが、
最後まで読んでいただきありがとうございました。
#28 なぎ