育成班紹介 | 日本大学女子ラクロス部

日本大学女子ラクロス部

日本大学女子ラクロス 公式ブログ



こんにちは!
文理学部3年 #93 小池春花(はる)です照れ


私はこの日大女子ラクロス部で育成班という班に所属しています流れ星



育成班は年生コーチのらいさんにご指導して頂きながら、1年生がより良い練習をできるように活動していますチューリップ

らいさんは、去年の卒業生であり社会人1年目というお忙しい中、1年生の成長の為にいつも丁寧にご指導して頂いています





育成班の活動内容を簡単に言ってしまうと、1年生にラクロスを一から教えていく班です!



どのような表現をして教えれば1年生がより理解してくれるかな?

どのようなメニューをしていけば1年生が楽しんでラクロスに取り組んでくれるかな?

どのような練習の雰囲気を育成が作っていくことで1年生にとってより良い練習環境になるのかな?

などなど!
1年生がより成長できるようにみんなで1年生の気持ちになって、試行錯誤を繰り返してラクロスを一生懸命教えています炎





私は去年からこの班に所属していますが、一からラクロスを教える難しさを今もずっと実感していますスライム

自分がこれならわかると思っていても、もっと細かく説明しないと伝わっていない事が多々あります。


でも育成のメンバーやらいさんの意見を聞いて、色々な考えを知ることで、1年生にこう表現すればいいのか太陽
と自分も日々勉強になっています




またこの班で活動して、1年生の頑張りや成長している所をみると自分も負けずに頑張ろうと思えます炎炎


フレッシュな1年生がラクロス楽しいと言ってくれると本当にやりがいも感じるし、自分も少し成長できた気がします流れ星



去年より自分自身も成長できるように1年生と一緒に頑張っていきたいと思います!!



なので!
これから入部してくれる子で
初心者だしなー
運動したいけど自信ないなー
球技できないんだよなー
という不安がある子たちでも、安心して入部してください花火




上の写真は去年のサマー大会の写真です!

サマーは、夏に行われる1年生初めての試合です爆笑
みんなまずこの日に向けて一生懸命練習します!みんないい笑顔ですおねがい




長くなってしまい申し訳ありません。
最後まで読んで頂きありがとうございました! 

3年小池春花(はる)#93