こんにちは!
本日のブログを担当させていただきます、
新2年の太田若奈(りき)です!
#33 伊藤愛梨 (りあ)さんに引き続き、海外遠征のことについて書いていこうと思います!
今回、私が書いていくブログのタイトルは
『海外ラクロッサーのここがすごい!プレートップ3集』
です!!
さっそく1つ目から書いていきます
まず1つ目は
グラボ*を取ってからの
加速が速い! です!
(グラボ*...地面に落ちたボール。または、そのボールを奪い合うこと。)
試合中にボールダウンした時のボールへの反応・取ったあとの強い駆け抜けが印象的でした。
また、加速をすることで相手のディフェンスも追いつきにくく、ブレイク*の状況を作りやすくなり、より早く攻めていました。
(ブレイク*...ターンオーバーからオフェンスが1人多い状態で攻撃すること。)
次に2つ目は
シュートのバリエーションが
広い! です!
仲間から身体の正面でパスを貰ってから、クロスの向きだけを変えてシュートを打ったり、アンダーシュートを打っていたりと、パスを貰ってから最短で打つことで、相手ゴーリーを騙していました。
予測不能なシュートにすごく驚かされました
最後に3つ目は
圧倒的クロスワーク! です!
海外ラクロッサーは1on1を仕掛けた時、もしディフェンスが2枚寄ってきても、クロスワークが自由自在なので、相手にクロスを触られることなくシュートまで行っていました。
以上のように
海外遠征に行き、様々なラクロッサーに出会えたことで、日本では見られなかった新しい発見・貴重な体験がたくさんできました!!
また行きたいなあ!とつくづく思います
明日も海外遠征のことについてブログを書いてくれるので、お楽しみに
↑練習後、lax maniax club の方々が用意してくださったケータリングのピザを全力笑顔で食べる同期
最後まで読んでいただき、ありがとうございました