一年生のにけです! | 日本大学女子ラクロス部

日本大学女子ラクロス部

日本大学女子ラクロス 公式ブログ

はじめまして!バイオ仲間である、べるから回ってきました!一年のにけです。

それでは、
①自己紹介
②元やっていた部活
③入部したきっかけ
④最近ハマっていること
⑤日大女ラクの魅力
について書きたいと思います。

①自己紹介
生物資源科学部動物資源科のにけです。
コートネームの由来…
ギリシャ神話の中の、勝利の女神がニケ(NIKE)→にけ  という素敵な名前を四年生の先輩につけていただきました調べたところ、メーカーのナイキの由来もそうらしいです笑
完全に名前負けで恥ずかしくて、ほとんどの人に明かしていませんピャー
いつか胸張って言えるくらいになりたいですびっくり

②元やっていた部活
新体操を4歳から高3の夏まで、計15年間やっていました爆笑中学高校でかなりの強豪校に入部して意外とちゃんとやっていたので、昔はほっそりしていた(多分)…のですが、受験中に勉強には糖分が必要だからニヤリと言い訳してチョコレートを食べまくり(なんと+10kg)、今では部員のみんなにお腹のお肉をネタにされるほど、完全に否定出来ないおデブちんです。痩せたい…!


③入部した理由
新体操はしなやかに女性らしい美しい採点競技でしたが、私の性格は俗に言うオラオラ系グラサンと言うやつで部活時代はうずうずしていました笑い泣き
やっぱりVS競技をやりたくて、本格的な女子ラクロスが1番輝いて見えたのが理由です!受験期から受かったら絶対入る!と決めていたのでとても嬉しいですラブ


④最近ハマっていること
プラスチックの容器で売っている、ちょっとお高めのアイスティーを飲むこと、、くらいです
プラスチックの容器で飲み物を飲むと美味しく感じるのですが、分かる〜!って方いらっしゃいますか?照れ


⑤日大女ラクの魅力
とにかく、とりあえず言っておくとかではなく、本当に素敵な人ばかりで、もうすでに何度も何度も救われています。
実はまだ入りたての頃、一週間以上怪我で入院していましたガーン
かなり遠くてお金も時間もかなりかかるのに、わざわざ同期がお見舞いに来てくれたんですえーんえーんえーん他にも、LINEで心配してくれたり、最高の仲間です。
そして、何より先輩方が本当に親身になって励ましてくださって、弱音吐いてたのがバカらしくなるくらい元気になるまで素敵な言葉をかけてくださりましたえーん

もうすでに感謝でいっぱいで、先輩方の引退も怖いし自分の引退も怖いと言う早すぎる感情に襲われていますチーン


桜ラクの時の同期のみんなです

次は、いい感じを通り過ぎて真っ黒焦げのバイオのりんちゃんです

以上で終了させていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました!