今回はオーストラリアはメルボルン

 

○メルボルンの中心にあるフリンダースステーション

 

個人的に大好きな都市です!

もとオーストラリアの首都にして自然と一体化した、近代的でありながら緑がたくさんある街です。

ガーデンstateと呼ばれており、シティには大きな川と大きな公園があり、市民の憩いの場がたくさん。

バーベキュースペースがあったり、全豪オープンテニスが行われるテニス場やF1も行われる広い道。

 

○シティ横を流れるヤラ川

 

○生徒達が全豪オープンテニス観戦中

 

○郊外

 

○教会

 

○シティど真ん中

 

行ってみたらなんて素敵な街なんでしょう!って言っちゃいます。

 

住みやすい都市世界一に何度もなったことがあります。

 

早速そんなメルボルンでも人気の語学学校

Discover English

 

○ディスカバーイングリッシュ

 

こちらは2010年に設立された学校です。

学生数は350名ほどです。

国籍はこんな感じです。

Colombai        16%         Spain                 4%
Japan             14%          Turkey                3%
Thailand          13%         Poland               2%
Korea              12%         Czech Republic   2%
Taiwan             7%           France                3%
Other Europe   4%          Other Latin America 4%
Brazil               9%          Other Asia          4%
Switzerland     3%       

 

○Docklands周辺散策

 

いろいろですね~

多国籍なのでいろんな文化も学べちゃいます。

 

では、学校スタッフからは

 

お勧めポイント①バラエティに富んだコース編成
Beginnerレベルから対応の一般英語コースを始めとし、ビジネス英語コース、進学英語コース、ケンブリッジCPE対策コースまで、英語レベルの生徒さんに対応したコースを提供しています。上記のコース以外にも英語+αと銘打ち、英語+ホスピタリティ英語+インターンシップ英語+ボランティアなどユニークなプログラムもございます。
 
お勧めポイント②親身なスチューデント・ケア
ディスカバーイングリッシュには三名の日本人スタッフスチューデントサービス&アコモデーション手配担当のJunka、スチューデントサービス&アドミン担当のMina、マーケティング&スチューデントサービス担当のMoe)が常駐しています。スタディプランやメルボルン生活に関してなど、お気軽にご相談いただけます。
 
お勧めポイント③無料エクストラクラスと週7日のアクティビティ
ディスカバーイングリッシュでは最大週10時間のオプショナルクラス毎日催行のアクティビティをご用意しています。無料のコーヒーカッピングやウォールアートツアー、その他日本人の生徒さんを対象にした現地大学日本語学科の学生との交流会も人気です。

 

こんなにオススメが。

現地大学の日本語学科の学生との交流会があったり、アクティビティも充実。

そして様々なプログラムと日本人スタッフがしっかりサポート!

安心感が違います!

 

この学校でしたら私もエージェントとして安心して生徒を任せられますね^^v

 

ディスカバーイングリッシュ のいろいろな写真や動画もご用意しております。

お問い合わせをワクワクしながら待っています^^(笑)

 

○シティから車でグレートオーシャンロード

 

名古屋駅前・岐阜・大垣、

ライフアブロード

ディスカバーイングリッシュページ:http://lax-s.com/discover.html

オーストラリアページ:http://lax-s.com/australia.html

ホームページ:http://lax-s.com

お問い合わせページ:http://lax-s.com/contact.html

メール:info@lax-s.com