英国の羊毛業者のギルト、ドレーパーズカンパニーが依頼したチャールズ国王の肖像画が強烈です。



Xでも

血まみれ?

地獄の業火に焼かれてる

ゲームのラスボス感

等、困惑気味のポストが沢山。


ヨーロッパでは死者の魂が宿る(アジアでもそうだけど)と言われる蝶が右肩の側に描かれていて、誰の魂が宿ってるんや滝汗

友人とLINEで盛り上がりました。


一度見たら忘れられないくらいインパクトが大きい肖像画なので、そっちを狙ったのでは?という意見もあります。


イギリスはパンクロック、パンクファッションの発祥国なので、パンクテイストの肖像画と言えばまあ通るのかも。


パンクロックではないと思うけど、スティングがこんな感じの赤一色で描かれてたら、しっくりくるかも。


あと、やっぱりプーチンは似合うと思う。

今中国に行ってて、習近平と会見してましたね。

日本のマスコミのいう事は当てにならないし、

ウクライナとの戦争がどう決着するかはわかりませんが。


真っ赤っかな世界は遠慮したいなあ。