こんばんは!

岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」ですにっこり

 

コロナも緩和されて暖かくなってきたので各地でクルマのイベントも開催されるようになってきました晴れ

来月は石川県でヨーロピアンサウンドコンテスト!

 
 

当店からは2台のエントリー予定ですダッシュ岩手から石川遠いなぁーあせる

 

7月には盛岡で東北サウンドミーティング!

image

場所も盛岡でイベントの中では比較的、近場で開催されるので参加者募集中です電球一緒に楽しみましょう口笛

 

作業の方は『ホンダ ステップワゴン』!

image

前に2wayで取付けさせてもらいましたが今回はシステムアップで3way化のためにお預かりですグッ

現状のシステムは…

image

ディナウディオのエソテックシリーズの2way。コスパを重視してツィーターはダッシュボードにポン置き電球

image

ドアもインナーバッフルで見た目は純正のままですがヘリックスのDSPを使用して音場をコントロールしているので加工のコストを抑えた中でもなかなかの出音でした音符

今回は3way化に合わせてドアのアウターバッフル化も行います!!

image

クルマとスピーカーに合わせてワンオフで製作したインナーバッフルに防水と制震の塗料を塗布したらスピーカーをガッチリ固定できるように鬼目ナットを埋め込みますニコニコ

image

内張りをカットしてパテで成形、仕上がったらレザーを巻いて……

image

ハイ完成!!スピーカー保護のためにグリルも装着させていただきましたグッ

 

3way化のためにチョイスしたミッドレンジは

image

STEGのML35キラキラディナウディオの2wayなので同じメーカーのミッドレンジとも悩まれていましたがかなり大型のミッドレンジなので埋め込む場所が無く断念タラー

ミッドレンジの中では比較的手ごろな価格と癖のない音色のML35をツィーターと一緒にピラーに埋め込むことにしましたウインク

image

image

埋込用のリングを製作して

image

位置や角度を合わせて固定して成形アセアセボンドを吹いて生地を巻くと…

image

image

イイ音しそうラブピラーにミッドとツィーターをダブルで取り付けていますが極力視界を遮らずに左側のミラーもちゃんと見えるように取り付けていますよグッ

DSPとアンプは助手席下に2階建てのラックを製作して取付け電球

image

1階にアンプ

image

2階にDSPを取付けグッ

image

イス下のスペースにピッタリ収まっています合格

 

取付けが終わったらDSPで音調整音符

2wayの時もいい音してましたが3WAY化とアウターバッフル化でより濃密で立体的なサウンドステージになり頑張って取付けした甲斐がありましたニコニコ

納車の前にはニューテックのエアコン添加剤『コンプブースト』も電球

image

快適になった車内で進化したサウンドを楽しんでください音符

オーナー様、今回はありがとうございました。次はサブウーハーですかね?気になる事があればいつでも遊びにきてくださいウインク

 

 

スピーカー交換パッケージプラン

image

image

コスパ重視の5万5千円プランと内容充実の11万円プランの2種類を用意しています。

掲載以外のスピーカーでも取付可能ですし5万5千円のプランにツイーター埋込の追加や11万円のプランからデッドニングを省いてもっと安くなど柔軟に対応しますのでスピーカー交換を検討される際の目安にしてもらえればと思いますのでよろしくお願いします。

 

LAVID-ラビッド-

岩手県一関市赤荻字荻野499-1

TEL    0191-78-0587 (不在時は店主携帯に転送されますので切らずに暫くお待ちください)

MAIL  info@lavid-sound.com

 HP     http://lavid-sound.com