9月にみやこめっせで開催された
『京都・くらしの文化×知恵産業展』に行ってきました。

 

そこで、金網つじの職人さん?
(後で伺ったところでは親方らしいです)から
パンがふっくら焼けるという焼き網の
お話を聞かせていただきまして、
お話にすっかり引き込まれてしまい、
翌日、一念坂のお店へ伺い、
パンだけでなく、いろいろ焼きたいと思いまして、
大きい方の焼き網を購入してしまいました照れ

 

 

手付きセラミック付焼き網(大)
※小で食パン1枚が焼けるサイズで、
 大とは言っても、食パン2枚は焼けないくらいのサイズなので
 そんなに大きいわけではないです(^_^;)

 


網は、セラミック網とステンレス網の2枚で構成されています。
ガスコンロの上にセラミック網、
ステンレス網の順に置いて使用します。
火をつけて10秒ほどしたら、食材をのせます。
だいたい弱めの中火でよさそうです。

 

セラミック網は、使用していると
だんだん効果が薄れてしまうということで、
セラミック網のみの販売もしているそうです
(毎日の使用で、一年くらいで交換すると良いそうです)。
ステンレス網は、交換不要の一生モノだそうです。


使用後は、洗剤をつけてゴシゴシ洗えるということなので、
お手入れは簡単そうです。

 


では、使ってみます!


きのこきのこを焼いてもおいしいと伺いましたので、
まずはしいたけとひらたけを焼いてみました。

 


ひらたけは細身なので、
3分くらいでしんなりとして焼きあがりました。
しいたけは大きめだったこともあり、
7、8分くらいで焼きあがりました。


しいたけは、テレビで見かける
七輪の上で焼いていると、
ひだのところにきのこの水分がぷっくりとでてきて
見ているだけでおいしそう!というあの状況が
おうちのキッチンで見られました!!

 

きのこ好きとしては、たまりませんラブ
きのこをシンプルにおいしくいただくことができました。

 


パンパンも焼いてみました。

 

まずは、食パン。

 

 

そして、バゲットも。

 


時々ひっくり返しながら、
2分くらいで焼きあがりました。
伺った通り、まわりはカリッとしているのに、
中はふんわりしています。


なるほど確かに、このふんわりはすごいですびっくり
食べた時の顔も、なんだかふんわりしてしまいます。


ただ、、、なにせ「網」なので、
コンロにしっかりパンくずが落ちるので、
片付けは、ひと手間かかります。

 


パンがふんわりするのを見て、
これは絶対おいしくなる!と思ったのが、
油揚げです。
これまでトースターで焼いてまして、
外がカリッとして、
中がジュワッとするのがおいしいのですが、
ふんわりもあったら、
もっとおいしいに違いありません。


京都のわらじのような大きい薄揚げを
カットして焼いてみました。(これで3分の1枚くらいです)

 

 

思った通り、おいしいです!爆  笑
トースターで焼くのと全然違います!!
もう薄揚げは、いつもこの焼き網で焼いて食べたいです。

 


久在屋のふわころ揚げも焼いてみました。

 

 

軽くて焦げやすいので、弱火でじわっと焼きます。
あつあつふわふわで、おいしいです。

 

お揚げは、しょうが醤油で食べるのを
おすすめされがちですが、
私はポン酢や昆布しょうゆ(キッコーマン)で食べるのが好きです。
油のあまみとだしのうまみが合わさって、
お口の中も気持ちも、じゅわーんとします。

 


パンもお揚げも、
トースターですと、タイマーをセットして
焼き上がりまで放置できるのが、便利な所で、
焼き網ですと、時々ひっくり返したり、焦げないように注意して
お世話をしてあげないといけないのが手間ではありますが、
焼き上がりのおいしさが、格別です。

 


できるだけ調理器具を増やしたくなくて
少ない器具を、兼用させて使用しているのですが、
この焼き網は、購入して良かったです。

立てればたいして置き場所をとらないですし、

もうぜんっぜん、おいしさが上がりますから。

 


野菜を焼いてもおいしいということですので、
なすとか、焼いてみたいと思います。
まだまだ楽しみな焼き網です。