”募集中ユニオンの牡馬なら” つづき | おまかせ一口馬主

おまかせ一口馬主

50歳間近で宇宙のチカラ(法則)を知る。趣味の一口馬主など・・

 

どうも、おはようございます。パー

 

今週中は、出かけてばかりの1週間。

 

昨日に続いて、今日も昼前から夕方まで

 

会議に行ってきます。

 

 

 

 

 

 

ところで先月更新したコチラの記事。

 

目を付けている牡馬 スズカシャンティー23。

 

父はサンダースノー。

 

 

 

 

近況は2週間に1度更新されるんですが、どういう事情なのか

 

育成場を 大作ステーブル→武田ステーブル と移動しているせいか

 

あまり調教は進んでいない様子。

 

しかも今後さらに移動予定で、今度は西舎共同育成場に行くらしい。

 

あまり場所を転々とするのはどうだんだろうか・・・・絶望

 

(素人の発想ですみません)

 

 

 

そんなわけで、まだ出資に踏み切る材料がワタシ的には足りず・・

 

5月の募集締め切りまでまだまだ粘って様子見・・・するかも

 

しれません。

 

 

 

 

それから、サンダースノーの産駒成績をざっと見てみたのですが・・

 

 

 

2021年産 中央で勝ち上がっている産駒は、8頭いるんですが

 

うち6頭は牝馬。笑い泣き

 

そしてデビュー戦は芝であっても・・・・勝ち上がりは

 

なんと8頭すべてがダートなんですね。馬

 

 

 

 

 

 

そうなると、ダート系の牝馬がおススメってこと?

 

牡馬のこのコはどうなんだろうか・・・あせる

 

(うーん)

 

 

 

 

 

 

それではー。バイバイ