初めての子育て

初めての海外子育てをされている方

お悩みや困りごとを解決していく

お手伝いをしていますびっくりマーク

 

5歳と7歳のママですウインク

12歳で白血病になり、

その後大腿骨骨頭壊死の障害を負いました。

現在片手杖を使っています。

今はドバイで子育て中ですにっこり

 

プロフィールはこちらから♡

 

 

初めての子育てや、

初めて海外で子育てしている/する予定で、

不安を感じている方、お話聞かせてください。

 

公式LINEまたはメッセージで「相談」と

送っていただけましたら、

無料でお話しいたしますキラキラ

 

公式LINEの登録はこちら下矢印

 
 

メッセージの送り方下矢印

 


 

提供中のプログラム詳細はこちらをタップ👍

 

 

 

また、

公式LINEにご登録いただいた方にプレゼントを

お渡ししています☆

 

「日本&ドバイ在住外国籍ママ30人に聞いた

三大お悩みの解決術」🎁


ぜひ登録してお受け取りください!

 

 

Add friend

@588boifu

 

 

フォローしてね…こんにちはニコニコ

 

こんにちはおねがい



子どもにとって、

ママってどんな存在だと思いますか?







先日、

息子のスポーツ・デーがありました。



その日は、

娘の体調があまり良くなくて、

学校をお休みさせるか迷ってました。


夫が仕事を休めないため、

娘がお休みすると、

わたしは家で娘と一緒にいてあげないといけないので、息子のイベントには行けません。




でも、

どうしても行きたい、行かないとびっくりマーク







それはどうしてか。。。。


その理由は、2年前にあります。







その日は息子の発表会でした。



いつもだったら観に行くんですけど、


わたしが体調を崩し、

どうしても動けなかったんですダッシュ



泣く泣く観に行くのを断念したんですけど、


その後お友だちママが送ってくれた写真を見て、

ショックを受けました。





明らかに泣いた後ですタラー



先生から送られてきたビデオを見たら、

練習していた歌もダンスも、

全然できていませんでした。






わたしが観ててくれなかったからです。






かわいそうでしょうがなかった泣





今だに「あの時寂しかった」って言われます。


その度に、

ごめんねって謝りますけど、


子どもたちの発表会やイベントは、

必ず行くようにしようと決めてますグッド!






子どもにとってママは、全世界ダイヤモンド


なくてはならない存在ですおすましスワン



ママが必要なんですラブ



愛おしいですねグリーンハーツ





子どもの目線で、

子どもがどう感じるかを想像して、

気持ちを分かろうとすることが大切です気づき







 

Instagramはこちら乙女のトキメキ

Username : saya_miyuto_ism

 

子育てやドバイに関する投稿をしているので、

登録してご覧ください飛び出すハート

 

 

フォローしてね…