子育て中

お悩みや困りごとを解決していく

お手伝いをしていますびっくりマーク

 

5歳と7歳のママですウインク

12歳で白血病になり、

その後大腿骨骨頭壊死の障害を負いました。

現在片手杖を使っています。

今はドバイで子育て中ですにっこり

 

プロフィールはこちらから♡

 

 

初めての子育てや、

初めて海外で子育てしている/する予定で、

不安を感じている方、お話聞かせてください。

 

公式LINEまたはメッセージで「相談」と

送っていただけましたら、

無料でお話しいたしますキラキラ

 

公式LINEの登録はこちら下矢印

 
 

メッセージの送り方下矢印

 


 

提供中のプログラム詳細はこちらをタップ👍

 

 

 

また、

公式LINEにご登録いただいた方にプレゼントを

お渡ししています☆

 

「日本&ドバイ在住外国籍ママ30人に聞いた

三大お悩みの解決術」🎁


ぜひ登録してお受け取りください!

 

 

Add friend

@588boifu

 

 

フォローしてね…

こんにちはニコニコ

 

 

[海外だから]と言うわけではないんですけど、

子どもが病気になった時、

きょうだいがいると、

ちょっと大変ではないでしょうかショボーン





先日、娘が発熱しました。



解熱剤を飲ませて様子を見ていたんですが、

40℃を超えたのでさすがに病院に連れて行きたいびっくりマーク


(ちなみに娘は平熱が高いので、

風邪を引くと40℃くらいの熱は出すことはあります。)



ですが、

息子を学校へ送り迎えをしないといけないので、

すぐには行けずもやもや



おまけに、

その日は息子のフットボールのレッスンがあり、

どうしても行きたいと言いますサッカー


もちろん、

レッスンも送り迎えが必須です気づき



なので、

17時過ぎに息子のレッスンが終わってから病院へ行きました病院




こういう時、

ナニーがいたらなぁと思ってしまいますえーん



お友だちにお迎えをお願いすることもあるんですけど、

病院に行くと何時間かかるか分からず、

時間が読めないので申し訳ないです時計






病院では息子が飽きてしまいグズグズアセアセ


娘は喉のワイプ検査で大泣きえーん




さらに、

診察と検査で長時間待つことになり、

2人とも『お腹すいたーダッシュダッシュダッシュ




しょうがなく、

病院にあるカフェでマフィンを買いましたカップケーキ


 

そこのオーナーさん(?)が、

小さなアイスクリームをサービスしてくれて、

2人ともニコニコてへぺろ







結局、

3時間くらいかかって帰ってきました滝汗




娘はコロナでもインフルエンザでもなく、

細菌感染でした。



そして、

5日間は学校をお休みして、

10日間は抗生剤を飲むようにと言われ、

解熱剤も2種類出ました。


お熱が高いからかな魂



とりあえずホッと一安心ダッシュ





関係ないのに病院に連れてこられ、

長い時間待っててくれた息子には、

何度も「ありがとう」を言いました。



40℃超えの体温計を見た時は、

「どうしようアセアセアセアセ」って思いましたが、

娘がお気楽にのほほーんとしていたので、

焦らないで乗り切れましたグッ






ドバイでは、

学校やレッスンの送り迎えがあるので、

ちょっと大変だなぁと思うこともあります。


でも、

大変な経験もきっと財産になります。



子どもたちの記憶にも残ると思います照れ



残って欲しいタラー笑い泣きタラー笑い泣きタラー笑い泣きタラー笑い泣き







Instagramはこちら乙女のトキメキ

Username : saya_miyuto_ism

 

子育てやドバイに関する投稿をしているので、

登録してご覧ください飛び出すハート

 

 

フォローしてね…