5歳と7歳のママですウインク

12歳で白血病になり、その後大腿骨骨頭壊死の障害を負いました。

現在片手杖を使っています。

今はドバイで子育て中にっこり

 

病気・障害を経験して得た

『マイナスの感情の乗り越え方』

海外での子育て経験』を活かして、

現在進行形で小さなお子様を子育てをしている

ママたちのお悩みや困りごとを解決していく

お手伝いをしますびっくりマーク

 

フォローしてね…

 

 

ただいまLINE公式で

日本&ドバイ在住ママ30人に聞いた

3大お悩みスルッと解決術」をプレゼントしていますハートのプレゼント

 

ぜひ登録して受け取ってください!

 

Add friend

 

みなさん、こんにちはニコニコ

 

 

 

私は、


病気の時は髪が抜け、

足が悪くなったあとは杖をつくようになって以降、

自分の弱さを見せることに抵抗がなくなりました笑い



そういうものは、

どうしたって隠せないですし、

強がる意味がないことに気づいたからですうずまき



最初は、

子どもには完璧な母親でいないといけないと思っていましたが、

限界が来て気づきました。



弱点は隠さないでいいんだってOK




 

 カフェの店員さんの言葉がきっかけです。




「抱っこしないと寝ないタラー」と悩む私に、

『抱っこで寝るんだから大丈夫よ』

って言ってくれたんです。



その言葉でスッと力が抜けて、

カチコチになっていた体が楽になりました照れ


ちゃんとママやれてる」って

思えたんですグッ



強がりな自分と、

弱い自分の両方を好きになって、

大丈夫」って確認できたら、

心が軽くなりましたクローバー




 

子育てに悩んだリ困ったりしているママへ

 

お子様や旦那様につい感情的になってしまったり、

初めての海外で子育てしていて不安だったりしてませんか?

 

 

ついに明日!!!

頑張る子育てより笑顔で子育て!」のプログラムの募集を開始します!

 

LINE公式またはインスタでDM送ってください!


もちろん、

ブログでも受け付けていますニコニコ

コメント・メッセージください!