4歳と6歳のママですにっこり

 

12歳で白血病になって、その後大腿骨骨頭壊死になりました。現在片手杖を使っています。


今はドバイで子育てと英語習得に奮闘中アセアセ

 

ドバイの暮らしと英語勉強法を発信しますびっくりマーク

 

フォローしてね…

こんにちはニコニコ



ドバイに来てほぼ2年になりますニコニコ


子どもたちはずっとインターナショナルスクールで毎日英語に浸っているので、少し日本語が心配になってます赤ちゃんぴえん


喋るのは全く問題ないですが、読み書きがあやしいギザギザ


他の駐在ママの中には、公文とかを使って日本語の勉強をさせたり、日本人学校に行かせたりしている人も多いですが、うちは『日本語を話すのは問題ないから今はインターナショナルスクールのままでいいかな』と思っています。


みっこはひらがなは読めて、書くのは少しあやしいけどなんとか書ける状態。

ユトクは最近ひらがなの読み書きを始めました。


私が教えるので、甘えが出てダラダラすることも多いですけどダッシュ


とまぁ、

子どもたちの日本語はこんな感じなんですが笑い



問題は私ですガーン


ホリデーがあって少しformieのお勉強をお休みしてたんですけど、最近再開して気づいたのが・・・


https://formie.net/




字がとーっても下手になってるんですガーンガーンガーン


確かに日本語を書く機会は減ってますが、ゼロじゃないんですよ滝汗


なのに、ちゃんとノートに書き始めたらびっくりするくらい下手で笑っちゃいました泣笑泣笑



こんなに下手になる〜⁉️


ショックですガーン



あとで見返した時悲しくならないように、今はゆっくり丁寧に描いてます泣くうさぎ



お習字習いに行きたい大泣き