こんにちは!


今日は宝石石鹸のオンラインレッスンでした!

遠方の生徒様も気軽に受講できるようになり、

メリットもたくさんのオンラインレッスンです。


道具なども全てお送りするので、

初めての方でも挑戦していただけます!!



私も画面のこちら側で今日は一緒に作らせていただきました。




さてさて

YouTubeなどでも紹介しているのですが、

私が宝石石鹸に使っているの紹介です。



この作り方はオーバーラッピング製法と言って、

パーツをくっつけられる、時短で宝石石鹸が作れる、色々な大きさの変形が可能、型がいらない

などのメリットがある作り方です。



YouTubeでも紹介しているので、

ぜひ参考に作ってみてください!



↑こっちが袋を使った作り方



↓こっちは簡単な紙コップを使った作り方




後からわかりますが、後半の方が動画としては

人気の再生がよくまわっているものになります笑

んーサムネがいいですかね。





そして袋は、

まず耐熱の袋をおすすめします。

石鹸がなかなか熱いので60度くらい。





ジップロック

であれば、青の方がおすすめ!

レンジに対応してたり、冷凍とか解凍ができるのは

耐熱温度が100°度とか高め傾向。





こういう緑のは、おやつ用?

ただの保存袋耐熱温度が書かれてないとか40度とか。青より安い。





そして以下は自己責任で、、

何度か作ったり検証して厚手ので使えれば、

使ってもいいかな?






Seria

フリーザーバッグ 

大きさはSで十分!!

ワークショップの大量のパーツ保管にはMを使うことも。



結構厚手だし、何より白と黒でシンプルなので、使いやすいしおしゃれ!!

変な肉の絵とか無い方がありがたい、、

撮影する時もこれを使うこと多い!

ブランド名なども入らないように、、


しかも言わずもがな 100円です!!!

1枚5.5円 20枚入り


安い。






最後は、

モノタロウ 

チャック付き袋の0.08mm厚

少し厚手のものです!!


幅140mmの8Gというやつ。

100枚で649円税別


1枚7.1円 100枚入り




https://www.monotaro.com/p/7472/8377/




無地最強!!

百均って安い!

モノタロウ もついでに買うならおススメです!

ちょっと口(幅)が狭いけど最近お気に入り。




ぜひご参考までに、、、