Rintosull
 
リントスル
 
入会します?
 
 
 
 
 
Rintosullは
 
マシンピラティスを使った
 
スタジオです
 
 
 
 
 
ホットヨガスタジオを
 
運営している
 
LAVAの
 
新ブランドです
 
 
 
 
 
私はLAVA会員として
 
Rintosullも
 
無料で予約できる
 
フリー・フル【2_LAVA・Rintosull】
 
という会員プランです
 
 
 
 
 
このプランは
 
とてもお得で
 
1日で
 
Rintosull:1本
 
LAVA:2本
 
受講可能です
 
 
 
 
 
Rintosull単体での
 
プランもあります
 
 
 
 
 
LAVAとの違いのひとつ
 
シャワーはありません
 
 
 
 
 
ですが
 
シャワーを浴びるほど
 
LAVAのような
 
滝汗でなく
 
じんわり系のため
 
備え付けの
 
シャワーシートで
 
充分です
 
 
 
 
 
洗面所には
 
ハンドソープ兼
 
メイク落としが
 
ありますが
 
なかなか
 
泡切れしないので
 
私は
 
ETVOSを
 
使っています
 
 
 
 
 
 
入店は
 
レッスン30分前から
 
可能
 
 
 
 
 
早く着いてしまうと
 
店舗によっては
 
入店出来ないことも
 
 
 
黒い靴袋に靴をしまい
 
入店
 
 
 
 
ロッカーキーは
 
何番にするか
 
自分で選びます
 
 
 
 
 
アプリで
 
会員証バーコードを
 
表示させて
 
チェックイン
 
 
 
 
 
続けてロッカーキーの
 
バーコードを読ませ
 
受付完了
 
 
 
 
 
私はLAVAの
 
フリーフルプランのため
 
タオル無料です
 
レンタルの場合は
 
レンタルフェイスタオル   
 110円(税込)
 
ですが
 
ぶっちゃけ
 
タオルは無くても
 
我慢できるかと
 
 
 
 
 
オプションで
 
月1200円の
 
水素水サーバーで給水
 
 
 
 
 
これは
 
フロントで購入済の
 
専用バッグ
 
1,270円(税込)
 
または
 
専用ボトルを
 
購入して使います
 
 
 
 
 
水素水バッグは
 
薄くて軽いので
 
いつもバッグに準備
 
 
 
 
レッスンがなくても
 
LAVAやRintosullで
 
給水可能なので
 
コスパ良いと思います
 
 
 
 
 
お水等の
 
持ち込み可能ですが
 
忘れて
 
フロントで
 
購入すると
 
この価格です
 
1L:240円(税込)

500ml:140円(税込)
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに重要なこと
 
Rintosullは
 
滑り止め靴下着用必須です
 
 
 
 
 
レンタルの場合は税込で
 
ソックス    
200円
 
ウェア    上下各:
600円

レンタルセット    
570円
 
 
 
 
 
販売は
 
2足二千円ほど
 
黒とグレーで
 
地味なので
 
ネットで買いました
 
 
 
 
 
着替え後
 
スタジオへ
 
体験の方専用は
 
TRIAL札が
 
立ててあるので
 
そこ以外で
 
 
 
 
 
はじめての方は
 
映像の見やすい位置が
 
良いと思います
 
 
 
 
 
10分前から
 
マシンセッティング方法の
 
動画が流れます
 
 
 
 
 
分からない時は
 
レッスン直前
 
先生に
 
フォローしていただけます
 
 
 
 
 
始まるまでは
 
備え付けの
 
マッサージボールで
 
ほぐしもできます
 
 
 
 
 
インストラクターの
 
先生は
 
お1人
 
場合により
 
補助でもう1名
 
 
 
 
 
お手本としては
 
映像がメイン
 
サポートとして
 
先生が
 
まわってくださいます
 
 
 
 
 
そこまできつくなく
 
でも意識する場所は
 
きちんと意識する
 
 
 
 
それにより
 
効かせるべきところに
 
効きます
 
 
 
 
 
もし翌日等に
 
筋肉痛が
 
起きていなければ
 
正しい使い方が
 
できていなかった
 
となります
 
 
 
 
 
最後は
 
備え付けの
 
ウェットティッシュで
 
マシンや
 
触れたところの
 
お掃除
 
 
 
 
通い続けると
 
骨盤の傾きが
 
整っていきます
 
 
 
 
私はRintosullに通っていて
 
良かったです
 
まだ迷っているようなら
 
一度入会するのが良いかもです
 
合う合わないは
 
体験してみないと
 
わからないですよね