Kyoto day② | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda

 

Good morning, guys!

 

 

 

それでは、本日は相方さんとの京都ミッション②

です~。

 

金戒光明寺で文殊菩薩さまに合格祈願したので

ちょっと休憩もかねて

お茶することに。

 

 

金戒光明寺は岡崎にあるので

岡崎のカフェへ。

 

 

前に岡崎に来たときは

(今調べたら二年前でした!!)

たしか、ランチは「メメントモリ」さん

その後「京都生ショコラ オーガニックティーハウス」さんで

お茶してました~。

 

その時の記事はこちら~

→→★★

 

 

 

岡崎周辺はオサレカフェが多いんですよ~。

どこにしようか迷って

バス停の動線上にある

「菓子・茶房 cheka」さんで。

 

 

 

 

一階で注文します。

イートインの席は二階です。

 

優しい光の入るお店♡

 

 

 

コーヒーは二階にある茶釜でお湯を沸かして

いれてくださいます♪♪

(素敵~♡)

 

 

 

これ、ドーナツのように見えますが

ティラミスですよ~。

 

 

どれもめっちゃおいしい~。

 

 

ぺろりと食べてしまいました。

 

こういうときは相方さんがいてくれるといいですね~。

食べたいスイーツ二つ注文できますから~。

 

一人やと一つしか注文できへんし、、、。

 

 

さて、お腹も心も満たされたので

次のミッション

「今宮神社」へ!

 

 

今宮神社は八坂神社と同じく

「牛頭天王」さまがご祭神です。

 

八坂神社も大好きでよく行きますが、

人がものすごく多くて

その人の多さに辟易してしまうんです、、、。

人ごみがなかなか苦手で、、。

 

 

一方

今宮神社は

市内の中心から少しはなれているので

人が少ないです。

そして

今宮神社に入った瞬間

 

 

「わーーーー!!!!

私、この神社好きや!!!!!」

 

ってものすごく思ったのです!

 

 

そして

自己紹介&ご挨拶をして

(こちらでは祝詞はあげません。神様の種類が違うので~)

叶えていただきたいお願いをしている最中

 

 

 

またご祈祷が始まったの~♪♪

 

平日の昼過ぎですよ~。

うれしすぎる!!!

 

 

 

 

 

牛頭天王は、清廉な潔白な普通の神様とはちょっと種類が違うので

ダークなお願い事も聞いてくれるそうです(笑)

(もちろん、ダークなお願い事はしてませんよ~)

 

突拍子もないお願い事も

面白がってくださると

かなえてくださるらしいので、

 

おいおい、まじかよ。

本気で言うてんの???

っていうお願い事をしてきました(笑)

 

叶えていただけたらまたご報告します♪♪

ほんまにトンデモナイお願い事してました(笑)

 

 

もう、

 

 

そんなトンデモナイお願い事の最中に

ご祈祷がはじまったからありがたくってね~。

 

相方さんも

「え!またご祈祷はじまった!!!」

って驚いてて。

 

しかもこちらでも

白装束に身を包んだ花嫁さんと

花婿さんがいてはってね。

 

 

相方おったけど

泣きました(笑)

相方も慣れてきたから

苦笑いで見てる感じです。

 

 

 

はー、それにしても

ほんまに

 

 

 

 

牛頭天王さまありがとうございます!!!

 

 

こちらではときどき眷属さんに見回りに来ていただけるように

宿れる用のお札を購入し

相方さんのお家に飾っています。

 

 

相方の家、私の家よりパワーあふれてるんですよ。

 

豊川稲荷の狐さんも時々来てくれてはるし、

熊野本宮から八咫烏さんも来てくれてはるし

大神神社の縁起物もあるし~

(私は信じてるね~ん。信じる者は救われるから♡)

 

 

ここに今宮神社まで加わったら

まーまーの最強パーティーができあがると思うねんけど。

(ゲームのキャラに例えるって罰当たりですみません)

 

 

純度100%の神様だけじゃないところが

私的にポイントなんですよね~笑)

(意味不明ですみません、、、)

 

 

 

今宮神社はまたすぐにでも行きたいな~って思いました。

 

好きな神社は一年に何回も行きたくなります。

(実際、行ってるしね~)

新しい神社を開拓するたびにどんどん好きな神社が増えるけれど

行ける時間は限られてるから

ほんまに、困るわ~。

 

でも、それほど、

日本て本当に素晴らしい神仏がたくさんいてる

幸せな国なんやな~って

思います。

 

 

 

さて、次回は

福岡の太宰府天満宮のレポです。

 

 

まさに、太宰府天満宮は大好きな神社です。

この三年は年に2回必ず行ってますからね~。

 

 

 

では、また~♪♪

 

 

Thank you for reading!

 

Love Lavada