the most sacred place, Ise Jingu | C'est magnifique!

C'est magnifique!

Thank you for visiting my blog.
It's written about tips for fasion,
cosmetics and so on!!

Here's my style journal!!

For all glitter ladies, Love you all,
Lavanda

 

 

Good morning, guys!

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例になってきた六月のお伊勢参り。

 

 

二年前に思い立ってこの時期にお参りに行っていらい

三年連続で伺っています。

 

 

二年前の突発的なお伊勢参り(

 

去年のSさんとのお伊勢参り(

 

 

 

そして今年は、Lavaママを連れていってきました。

 

 

しかも今年は夫婦岩で朝日を拝んで

二見興玉神社でお参拝してから

外宮、内宮へ。

 

 

 

 

 

朝の四時過ぎに夫婦岩の前でスタンバイです。

(でもその時点ですでにグッポジはカメラマンのおじ様さまたちに

占拠されていました、、、。あーー、もっと早く行かなあかんのね、、、)

 

 

 

 

日が昇る前のほんまに美しい空の色。

 

 

夏至のこの時期は夫婦岩の真ん中から太陽が昇り

運が良ければ

その太陽の下に富士山の影が見えるのです。

 

 

そんな瞬間が観たい!

と思ってやって来たわけですが、、。

 

 

 

で、、、朝日を撮りに来たのに

望遠レンズを忘れる、、、という失態ぶりです。。。

 

 

 

仕方なく

iPhoneで撮りました、、、、。

(一枚目のお写真です)

 

 

 

朝日を浴びて

「あ~浄化された~。まずは禊ができた~★」

と大満足で外宮・内宮へ。

 

 

 

 

 

 

この内宮の抜け感!!!

 

何度来ても鳥肌が立ちます。

 

ここの感覚を味わいたくて

毎年来ているようなものです(笑)

 

 

 

 

 

 

この日の五十鈴川は前日雨だったからか

全て洗い流されていて

手水には最適でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石段からは写真撮影ができません。

 

 

誰もいない拝殿で

母と二人でしっかりとお参拝させていただきました。

 

 

ただ、、、やはりアマテラスさまを直に感じることは

あんまりないんですよね~。

 

 

「いてはる感」はあるのですが

遠くの方にいてはるのか

近くにきて親しくお声をかけていただくような感じではないです。

 

 

それでも

ここの空気というか

たぶん、他にもたくさんの神様や眷属がいらっしゃると思うのですが

内宮自体が神聖な空気に包まれていて

 

それを感じることが

やみつきになるという、、、(笑)

 

 

 

 

 

 

 

お写真からでも

浄化された空気感が伝わるでしょうか?

 

 

なんか、神格の高い神様に行くときは

白い服を着たくなります。

今回はジャケット着用。

 

妹に

「お姉ちゃん、やりすぎやろ。

白すぎやろ。

てか、じゃあ、靴も白になんでせーへんかったんよ」

と痛いところをつかれました、、、、。

(いろいろ諸事情があったんです~(略)。)

(w_-;

 

 

でもまぁー全体的に白過ぎの

やり過ぎ感は否めませんが

その心意気を神様に見ていただきましょう!

 

 

 

また一年神棚にお祀りさせていただく

角祓をいただいて~

 

 

 

 

 

ルンルンの私(笑) 

 

 

 

六時半くらいだと人も少なくて

 

伊勢神宮を独り占めです♪♪

 

 

 

さて、伊勢神宮のあとは

赤福~♡♡

 

 

 

六月から赤福氷をやっているので

食べたい!と意気揚々と行きましたが、

 

なんと

9時からだそうです、、、。

 

私たちがお伺いしたのは7時過ぎだったので

赤福氷は断念しました。。。。

 

 

 

去年と同じく赤福餅~♡

 

 

 

 

すずめちゃんにお餅を狙われながら~。

 

 

 

 

 

母と一緒にしばし休憩~。

 

 

 

 

 

おかげ横丁の赤福本店は

ほんとうにほっこり休憩するには素敵な場所です。

 

 

 

 

さて、この後は元伊勢とよばれる

「瀧原宮」へ。

 

去年伺って

いっぱつで大ファンになった神社です。

 

Sさんも大絶賛。

今回、母も「なんて素晴らしい神社なの!!!」

と大感動していました。

 

 

 

瀧原宮では神様たちから

大歓迎を受けました。

(はい、これ超個人的な感想です(笑))

 

 

 

次回はそちらをレポいたしまーす。

 

 

Thank you for reading!

 

Love, Lavanda

 

 

こちらもごらんくださーい♡

 

Instagram