突風が吹いて、景色が一変しました。

 

目の前に来たタープの柱を思わずとっさに支え

一瞬の後。

振り返ると両隣さんのタープも

まとめて後ろにひっくり返っていました。

 

雨の降りそぼる中

呆然とするのもつかの間、

スタッフさん達が大慌てで助けに来てくれて

タープを戻してくれたり、気遣ってくれたり。

 
本当に感謝です。
 
 

 

この日はもともと雨予報。

雷雨の可能性もありましたが

雷は鳴らず、風もそれほどではなく。

雨だけが強くなったり、弱くなったりと降り続いていました。

 

雨脚でお客様もまばらだったので

のんびりタティングレースを編んでたんですよねー。

 

カイロやハーブティ、

おでんの差入もいただいたりして。

 

あったかい人情にほこほこしていた矢先のハプニング。

 

人のいない植え込みの方に吹っ飛んで

誰にもケガが無かったのは、本当に幸いでした。

 

夕方になっていたのでついでに撤収。

 

こういった野外マルシェに出るようになって

まだ半年にもなりませんが

雷雨✙雨漏りとか、色々経験して

もう、ある程度何があっても怖くないなぁー。

 

なんて。

 

思ってしまうわけです。

 

5月も杜deマルシェ、土曜に出店予定です。

 

どうかお天気に恵まれますように!