子供の頃、節分と言えばお稲荷さんと太巻きだったかも。
そして豆まき。
恵方巻はすっかり定着しましたね。
あれは海苔問屋の商法だとか
芸妓さんの大人のお座敷遊びとか
色々元ネタを知っていると、
流れに身を任せる気にならないです。
相変わらず。
私の中で
クリスマスやヴァレンタイン
はたまたハロウィンと一緒のカテゴリーになりつつあります。
(本来の伝承・伝統とはかけ離れた存在ってことです)
ただ今年はコロナ禍ですので
「まぁ、これで皆
福笑いできればいいのかな」
なんて気分にはなっています。