愛する柳宗理のオイルパン。
お料理を作ってそのまま食卓に出せるので
よく使います。

お芋の上には3年物の生ハムをon。
贅沢な使い方!

これにピーマンを乗っけて8割方焼けたら蓋をし
音が変わったら火を止め
食卓に出すまで、そのままです。
**
スライサー。
ようやく買いました。

到着は去年の12/26。
1日遅れのクリスマスプレゼントらしいですが
欲しがってたのは私じゃなくて、旦那(笑)
じゃ、MYプレゼント?と思いきや
そろそろ生ハムを処理しなくちゃ、と
私が重い腰を上げた5月まで
納戸にしまい込んでました。

薄ーく切れます!
さすが、電動!

向こうが透けてるのわかります?

生ハムは塩分が高いので
薄ーく切るのが、さらにおいしく食べるコツ!
2年物、3年物を解体し
パッキング。

これで安心して夏の生ハム補給ができます。