エルダーの花でコーディアルを作りました。
 
昔、コーディアルは「ハーブ酒」的意味合いと覚えてたのですが
(実際、そうでもある)
今ではハーブや果物のシロップを指すことが多いように感じます。
 
代表格がこの「エルダーコーディアル」
 
 
我が家の里子のエルダー。
日当たりの悪い我が家では花がつかず
山に住んでるSさんに里子に出したのは去年のこと。
 
Sさん家へ注文した塩を引き取りに行ったら
「花が咲いたよ」というので
もらってきました。
 
 
エルダーの花、初めて生で見たわー。
なんて愛らしい💕
 
化粧水やハーブティにするのもいいですが
せっかくのフレッシュ。
コーディアルに。
 
レシピをググったら色々出てきましたね。
 
クエン酸を入れる、というのもあり。
食用クエン酸は掃除用に大量購入していますが
なんとなく食用にしたくないので(笑)
 
こんな分量にしました。
 
 
水 1リットル
オーガニックグラニュー糖 300g
レモン汁 100cc
エルダーフラワー あっただけ
 
水を沸かして砂糖を溶かしたら
レモン汁とエルダーフラワーを加えて1日。
その後花を濾して瓶に。
 
ちょうどヒトミワイナリーの瓶があったので
詰めてみました💛
なんだか高級感~💕
 
ソーダで割ったら
爽やかな飲み物になりました。
 
暑気払いにぴったりですねー。

Sさん、ありがとうございました♪
来年もよろしく💕