ある日の夕飯。
 
まったく映えないお料理。
でも。
さりげなく旬のお料理です。

・焼きそら豆
・きゅうりと山芋とあおさの梅酢和え
・白菜としめじの味噌土鍋蒸し
 
なんかほとんど脾と胃か、肺にいいものばかりだなー。
 
そうそう。海藻に含まれるヨウ素は
小林製薬のHPより
2018年7月資料に、すでにコロナの名前があってビビりましたが、SARSもコロナですね)
 
ちょうど外出控えモードが始まったとき、
新若芽が店頭に並び始めたので
見かけるたびに買っていたものです。
 
ただし、このヨウ素。
接種しすぎると甲状腺ホルモンに影響が出るようです。
 
何事も、過ぎると害が及ぶ。というものですね。
 
それにしても海藻類って、映えません(笑)
 
お友達の
teranovaさんのチビ白菜。
無農薬・有機肥料で育てられたお野菜は
そのままかじっても美味しい!
 
これもまた
風邪やのどに良いとされてるお野菜ですね。
 
春というのに、なんとも風邪対策なメニュー(笑)
 

おいしい野菜と

それを作ってくれる農家さんたち。

届けてくれる業者さんたち。

 

感謝!