なかなか収束しそうにないコロナ騒ぎ。
使い捨てマスクも今だに手に入りません。
 
 
という事で、作りました。
 
「マスクはコロナには効果なし」
と報道がありますが。
 
「入場の際はマスク着用」と
義務付けられる場所もあるので
必要なんですよね。
効果有無とは関係なく。
 
それに。
問題はコロナうんねんよりも
花粉症なんですよ。家族が。
 
もともと花粉症の為に買っておいたものが
在庫が怪しくなってきていて。
手に入れるのもむつかしい感じなので。
 
抗菌作用のある布を仕入れて作ってみました。
 
 
筒状のガーゼ。
縦方向にだけニット的に延びます。
 
1Mの長さだったので
ザクっと半分にカットし。
端っこ縫って。また半分に折って。
 
アイロンで折り目つけて
 
待ち針使うのも面倒なので
クリップでとめて。
 
 
ミシンの定規をあてにして
ガーっと縫います。
 
ニットだし。
縫い目、ゆがみます。
 
でもいいの。
 
売るわけじゃないから(笑

 
自動的に4枚重ねガーゼになりますが。

ガーゼなので、スカスカ。

ウィルスを防ぐには大穴なので

不織布を入れる用のポケットタイプにしました。

 

 

とりあえず、誰のか分かるように

女子にはしるしをつけました。

 

これで花粉防止できるといいけどな。