「あの生ハム、どうしたんですか?」
講座が終わって荷物を運んでいると
会場スタッフさんが興味深げに尋ねてきました。
 
「私、自分で作ってるんです」と答えると
「店でしか、見たことない!」
と驚かれました。
 
普通、そうでしょうねぇ(笑)
毎年作ってるので、私は感覚がマヒしています。
 
*
 
昨日は「道の駅 とよはし」で開催。
ガラスのパーテーションで仕切った会場は
中の様子が透けて見えます。
 
通りすがりのお客さんの声も聞こえてくる。
「あれ、シュラスコ?」と言われたときは吹き出しましたw

 

 

さて。

講座では、まずは試しでスライスして味見。

 

「売ってるものと、全然、違う!

おいしい!!!!」

 
と絶賛いただきます♪
 
そこからいろいろお料理して。
 
写真撮るのも忘れずに💛
やっぱり生ハム原木入りで💛
 
 
今回はピザも作ったので
結構ぎゅうぎゅうの講座内容でした。
 
ほかにもたっぷりの生ハム料理。
 
 
このノンアルヴァンショーには
みんなの歓声があがりました。
 
ちょっとしたおもてなしのドリンクにいいですよね♪
 
 
一年の感謝祭。
アンケートでは全員の方に「とても満足」と答えていただきました。
 
参加いただいた方、ありがとうございました。
良い今年の〆の講座になりました♪

とっても楽しかった!
 
また、来年の12月。
新たなメニューで開催しますね。
 
お楽しみに!