「普段のご飯は何料理が多いんですか?」と生徒さんに尋ねられ
「和食ですよー」と話したら
「意外!」とビックリされました。
 
え?そうですか?
 
講座ではBグルやエスニックが多いからでしょうかねぇ?
 
家族が朝ごはんをパンにしようが、カレーを食べていようが
私はキッチリご飯と味噌汁から始めます。
 
和食はソウルフードであり、私のベースです。
 

 
写真は昨日の晩御飯のおかず。
 
豚とキャベツの魚醤炒めに
厚揚げ。トマト。
 
これに根菜具沢山の炊き込みでした。
 
全然気張っていない(笑)
 
メニューで気を付けてるのは
動物性たんぱく質を
何か一つは忘れないように入れるようにしてるだけです。
 
そしてたまに
「Bグル●●を食べたいなあ」
とか
「そろそろ南インド料理が美味しい季節ね」
と思い浮かぶと晩御飯に外国料理を作りだします。
 
元々ハーブやスパイス好きなのもあって
もう、Labですね。
 
結婚した当初。
旦那は「朝はパン。夜はご飯がいい」と言っていましたが。
 
「日本人なら、米を食え!」と言い切って
ご飯と味噌汁を毎朝食べる度に
「日本人で良かったぁ!💕!」と幸せに呟く私です。
 
 
 

カレー講座は残席わずかになりました!
お申込みはお早めに!

 

  カレー講座①『インドカレー×インドカレーの違い』 11/7(木) 残席2

  カレー講座②『イオリジナルスパイスをブレンドしよう』12/6(金) 残席1

 

魚を卸してお料理しよ♪は募集中です♪

 

  〇3枚おろしから始める魚料理♪ 10/9(水)西尾 10/18(金)西尾 残席3

 

岡崎・豊橋で開催リクエストも承けたわっております。
お申込み・お問い合わせは メッセージ か LINE@ からお気軽にどうぞ♬