エミューって知ってますか?
鳥です。
オーストラリアにいる鳥らしいです。
そしてダチョウのように、飛べない鳥。
それを食べさせてくれる、というので
小牧までえっちらおっちら行ってきました!
シェ・シュシュさん。
こちらのオーナーシェフ、清水さんは「コレゾ賞」の親子料理教室で
お世話になりました。
食に対してとても信念を持った方です。
(意外な友人と繋がっていて、そちらでは不思議な呼ばれ方してますが)
エミュー。(写真はウィキからお借りしています)
大きい鳥です。
・
・
・
えっ。食べられるの?日本で!?
しかも佐賀産なんですって!
ここまで知ったらもう、行くしかないですよね。
じゃぁ、丁度夏休み前だし。
英気を養いに、行きましょう!
先にシェフに「エミューをランチに食べに行きます!」と
宣言予約。
メニューも一応見せてもらいましたが
普通にランチのグランドメニューに載ってました。
凄い。
サラダ、パン付き、というコースで出てきたサラダ。
数えたら、野菜は少なくとも14種類は使ってます。
こちらの野菜、全部無農薬の元気で素直な味です。
一つづつ、かみしめながら食べました♪
そして、エミューもも肉のロースト。
なんですか!この火入れの完璧さは!
赤身のお肉。
何かに近いかな?と考えたけど
思いつかない。
鴨とも違うし。
大きいからタンパクかと思いきや、
タンパクというより、あっさりとしている。
かと言って物足りなさは全くない。
(ここら辺はシェフの腕かも)
添えられたシイタケブラザーズのシイタケも美味しい。
かみしめながら頂きました♪
なんとなく食後にコーヒー。
うん。完璧。
おなか一杯なのに
まだまだ食べれそうなくらい、すっきりした食後感。
あぁ、美味しかった!
シェフ、ごちそうさまでした!
てこてこ2時間かけて行った甲斐がありましたー💕




