「エロいうどん教室へようこそ!」
って挨拶から始まったうどん講座。
本日は西尾で開催です。
豊橋から来てくださった生徒さんは赤ちゃん連れです。
当方、お子様連れ可不可は
お借りしてる会場の方針に従っております。
可能なキッチンでも色んな危ないものがありますので
お母様がしっかりとお子様を見る事を約束していただければ
お連れくださって大丈夫です。
昨日はおんぶをしてうどんを打ってたお母様がお二人。
(ヘルシーメイトですね)
家で家事するのと一緒です。
お子さまあやしながら、気を付けながら
家事をする。
別嬪野菜で
山形の漬物「だし」も作ります。
うどんは私のやり方だとそれほど粉だらけになる事もなく
すんなり麺に仕上げられるし
とっても美味しいので、こんなに簡単にできるのー?
と今日もびっくりされました。
皆さん、ご自宅でもやる気満々になって帰られます(笑)
ちゅるちゅるっとした滑らかな舌触りとのど越しの
「愛知産小麦粉 きぬあかり」の美味しさはもう
エロい!
エロウドンと命名されております(笑)
これに夏に食べたい豚肉をさっぱりとした冷しゃぶ&梅干しで
夏バテ対策なメニューでした。
***お知らせ***
夏休み、親子講座。開催します!
このエロウドンを親子で作って
ぶっかけうどんを作ります。
ぶっかけるのは、、、、
「包丁要らずの鯖缶冷汁!」
詳細は近日中にアップしますね。
ご期待ください♪
美味しいうどん作って
ついでにお料理も出来るようになって。
自由研究も済ませちゃいましょう!


