おばんでーす.

自然派家庭料理教室 種の実 カイエです。

 

今回は昔から思っていることのつぶやき。

お料理関係ないですヨ。

 

でもちょっとカミングアウトしたくなったの!!!

 
私、ばぁさんになったらどうしてる!!!???

 

中年になると、カッコいい中年爺に目が行きますよねw

で、自分、カッコいい中年になってるかな?なれるかな?

 

 

私、凄く好きなセリフあるんです。
ほらほら。

一世風靡した「逃げ恥」でね、

石田ゆり子さんのふんするキャラが若い子に責められて

「あなたが向かってる未来は〇〇〇・・・・・」っていうんです。

 

あーーーーーーーーーーーーーーーーー❢
痒いトコに手が届いたっ!

そうそう。そうなのよ!
 

どんだけ、若作りしても

自分の年は若返らん。

むしろフランスの女性のように。

「皺は私の人生よ」

とくっきり顔に描かれた皺を誇りにする女になりたい。

 

年を重ねるほど

カッコいい自分になりたい。

 

 

で。思い出した。

私の10代の頃。自分の思い描いた80歳の私!
 

自分がばぁさんになった時のアイテムは

 

ミカン!



着物!

縁側!!!

 

だったの!!

 

10代の私の目標は

縁側で粋に着物を着こなしてミカン剥いてる白髪のばあさん!

 

私の昔の目標、かっこよすぎ!!!

 

 

で、今?

縁側ないなー(笑)

ダメじゃんっ!

 


現在の着物写真もないっ!

あったのは、去年の夏の美女軍団と一緒に摂った写真!

 



 

わーぷくぷく!!!私の去年の夏写真。

浴衣は着れる。


そして娘の幼稚園PTA時代。
浴衣来て、袖をタスキでまくったら

着付のスペシャリストにも目を剥かれました。

 

 

ちゃちゃとできてたらしい。

 

 

どーでもいいけど

私にとって浴衣は普段着ですw
オシャレ着ではないのね~

 

 

今年の4月はこうなってます。
ジム1年行って5キロ痩せました。

 

 

というか

 

 

 

今までどんだけ(10年間)

踊っていなかったんだ!??


ダンス歴は無駄に長いんです。
バレエに憧れた幼稚園時代。
親の理解が無くて習えず。

 

クラシックバレエにどれだけ憧れた事か。。。
(なので今は観劇のみ)

成人してジャズを習い、

フラメンコ、サルサ、ベリー。
齧る程度ならフラダンス、ヒップホップ。

 

私に踊りは呼吸に近い

 

 

食は人生。

食は私。

食人は私。

 

踊って、消費してまた食べよう。

 

***


食べて踊って彩り豊かにしたいなー。

ババアになって、着物も着こなして

サルサやフラメンコ踊れちゃうのって、きっと最高。

 

もしかして

私にはそっちの血が流れてるのかも。

 

 

フラメンコの掛け声で

この記事は〆ましょ”

Ole!!!