カッコいいですよね。
この提灯。
 
image
 
 
こんばんは。
自然派家庭料理教室 種の実 かいえ です。
 
昨日はお誘いを頂いて名古屋で新年会。
 
また正月7日だし。
よし!
 
と早めに出かけて
『熱田さん』へ行ってきました。
 
『熱田さん』
名古屋人は親しみを込めて
熱田神宮をこう呼びます。
 
私は生まれも育ちも名古屋ですので
やっぱり
「あったさん、行ってくるわ!」と言います。
 
・・・・〝つ″が無くなってるし(笑)
 
 
本宮殿に真っ先に挨拶に行き。
清水社で願かけて
上知我麻神社へ。
 
「初えびす」の祭典に行ってみたいものです。
凄いらしいですねぇ。
 
 

 

 

実は「あったさん」は小さい頃から大好きなんです。

 

今でこそ「パワースポット」と言われてますが。

そんな言葉が無い時代から

元気をもらいに行っていた場所です。

 

今年はもう梅がほころんでいました。

私も口元がほころびました。

 

*

足早に次へ向かいます!

 

だって0次会が待っている!

 

image
 
 醸しメシかもし酒 糀やさん。
 
全幅の信頼を寄せている
お友達ライターさんの記事で知ったお店です。

 

image

 

N子親方(愛称)とハートランドで乾杯!

 

 

 

お通し。

豚葱しょうゆ豆乗せ冷ややっこ。
これで熱燗が1合は呑めそう!

 

ココだけの話。
突き出しでお店の方向性わかりますよねー。
 

 

 

三河にもこういうお店欲しいなー。
あるのかなー?
ご存知の方、教えてくださいなー💕

 

西三河でも岡崎西尾寄りで希望です💕

 

昔は名古屋でも

今は岡崎人。

 

皆で三河を盛り上げよう!

 

 

 

ブルーチーズ牛すじどて煮。

 

なるほど!

 

 

 

野菜の発酵ひしお「バーニャカウダ」

 

熱燗頼もうか、悩む。。。。

でもカレー新年会が待っている。

 

 

 

なのでグラスワイン!
グラスワインでBIO!うれしい!
 
そろそろ、普段の晩御飯量なんだけど(笑)
 
次に向かいます。
 
≪続く≫
 
***
 
1月・2月講座募集中です♪

お気軽にお問い合わせくださいね💛
お問合せ・お申込みは☞こちら☜です♪
 

 

 

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村