天気予報通り、今日は寒くなりましたね。
 
自然派家庭料理教室
Natura-culina種の実 caieです。
 
 
***
 
★募集中のの12月・1月の講座です。
お問合せ・お申込みは☞こちら☜です♪
 
生ハム切出し体験&お料理 ¥4500-
 in 東邦ガス西尾ショールーム 10:30-13:30
12/11(火)残席少々・12/19(水)
 
 in 岡崎 和光地所ショールーム 10:30-13:30
12/18(火)
 
大根で和イタリアン ¥3500-
 in 東邦ガス西尾ショールーム 10:30-13:30
1/11(金)・1/23(水)
 
 in 岡崎 和光地所ショールーム 10:30-13:30
1/15(火)
 
カレーを知る講座 vol.1 日本とインド ¥3500
 in 東邦ガス西尾ショールーム 10:30-13:30
1/17(木)
 
興味ある講座がありましたらお問い合わせくださいね💛
お問合せ・お申込みは☞こちら☜です♪
 
 
***
 
image
 
昨日の娘のマラソン大会。
30位を目指す運動嫌いな娘に対して
29位以内になったら好きな晩御飯作ってあげるし、チョコ買ってあげる!
 
ともう少し、頑張っておいでとはっぱかけてました。
もちろん、脇締めて!大股で!とアドバイスもし。
 
 
結果!25位!
 
すごい!頑張った!
幼稚園の時なぞ、本気で走っていなかったことを考えると
成長したわ~!
 
そして「大股で走ったら、苦しくなかった」という感想。
じゃ、きっとその走り方があってたんですね。
これでコツをつかんで来年に備えて欲しいです。
 
夕飯は約束通り娘の好きなもの。
 
「骨付き肉」。
そして、ハツと軟骨の焼き鳥。
 
・・・おっさんみたい(笑)
 
特に軟骨は旦那が帰りに焼き鳥買って帰ると連絡くると
「ガイコツ!ガイコツ買ってきて!!!」と
リクエストしていたくらい好きらしいです。
 
なので「晩御飯何?」と聞かれた時に
「ほら。ガイコツ」と見せたら
微妙な顔されました。
 
 
さすがに、もうわかるようになったのかな(笑)
 
我が家で焼き鳥をするときは
肉は竹串でなく、ステンレス串に刺します。
ゴミが出なくてエコ。という事もありますが
 
何より、金属なので伝熱性が高く、
中からも火が通りやすいので
気に入っています。
 
皆様もどうぞお試しあれ💕