のんびりゆるゆる料理教室「種の実」です。

 

何がのんびりって開催回数の少なさかなぁ。(苦笑)
ですが、珍しく昨日今日と2日連続でレッスンがありました。

 

昨日は1月のメニューお魚の瞬間燻製とキノコのリゾット。

 

 

燻製は初めての方ばかりでしたので

燻製の豆知識をお話をしつつ、

鰯を3枚おろしにするところから始めました。

聞けば皆さん、あまり丸魚は調理しないそうです。

いい経験になったかしら?

 

 

リゾットには天然キノコのアンズタケとヤマドリタケドキも入れました。
他のキノコもたっぷり入れて、どこがリゾットの米なのやら(笑)

 

受講される生徒さんはほぼ女性なので

最近デザートも用意します。
そうするとなんだかテンションの温度が違うので
これからは出来るだけデザートもつけようかなぁ、と考えてます。

 

そして今日はマスタード仕込の講座。

 

この講座はリクエストされての開催です。

告知募集する前に満席になってしまって
こっそり開催になりました(笑)

無理すれば8人なんとか座れるテーブルですが
ご覧の通りところ狭しとお料理を沢山置くので

ゆったりと食事していただきたいこともあり

生徒さんは4名で満席とさせてもらっています。

 

軽食付き、という仕込講座ですが
やっぱり満腹になる量のお料理を作ってます(笑)

 

 

フォカッチャ。

ジャガイモ入りです。自宅で仕込んで教室で焼いています。

パン焼きも慣れてきて、随分美味しい仕上がりになってきたかな。

(いつもパンについての疑問に応えてくれる友人たちに感謝!)

 

 

マスタードに合うお料理ということで手軽にできる鶏ハム。

と皿の上でハムよりたくさんの場所を占める野菜の数々。

 

今日の生徒さんは食べ始めたら皆無言になってびっくりしました。

食べるのに集中したんですって。

 

マスタード仕込講座、参加したい、というご意見を
まだまだ沢山いただいています。

 

2月はヘルシーメイトさんの会場都合で開催は出来ませんが

3月の1.7.15.22に会場を抑えています。

 

3月のお料理講座は春野菜のメニューを考えていますが
どこか1日をマスタードにしても良いかなぁ。

 

この日!というリクエストがあれば、そのように設定します。

どうぞお問い合わせくださいませ♪