本日もお料理教室でした。
1週間に2度あるとは珍しい(笑)

先回受講していただいた時にお出ししたマスタードが
いたく気に入られて
自家製とお話したら「作ってみたい!」とのリクエストを受けて開催です。

実はこのマスタード。
ホームパーティに持っていくと
これをつまみにワインを飲む人続出。
もちろん、お肉とかに添えたりもするのですけどw
そのままつまむ人のなんと多い事か。





オーガニックのイエローマスタードと
真っ当な調味料を使うだけで
とても美味しく仕上がります。

野菜に添えても美味しいので
本日のお献立はこんな感じです。



春キャベツとオムレツスクランブル。
新玉ねぎのソテー。
サラダ。

かわいい間引きの葉付き人参が手に入ったので
持参すると
人参葉を食べたことが無い、というので
ささっとソテーもしました。

セロリとか苦手という話でしたけど
「このままおつまみになる!」と。




今回も新ジャガのニョッキを作成。
ただしキノコのクリームソースです。
そしてここにも人参の葉をトッピング。

ハーブのようないい仕事をしてくれました。

本日の生徒さんはお仕事をされてるので
日々あまりお料理に時間が取れないらしく
ささっと作るメニューだったので大変喜んでもらえました♪


4月のお料理教室は今日が最後です。
5月は12・18・26日にヘルシーメイトさんでの開催を予定してます。
まだメニューを考案中ですが
どこか1日はまたインドカレーになる予定です。

興味のあるかたはお問い合わせくださいませ♪