8/30 カヴァレリア・ルスティカーナのご報告♪ | 末広貴美子の日日是好日 

末広貴美子の日日是好日 

メゾソプラノ歌手・末広貴美子が綴る日々のことやオペラのこと


永のお暇をいただいてしましました。。。いつものことながらm(_ _ )m申し訳ございません。7月の「復活」が終わるや否や、これまで長く務めた職場を離れ、新しい職場での勤務が始まったこと、また、8月30日のオペラ・ノヴェッラ公演「カヴァレリア・ルスティカーナ/パリアッチ」のマンマ・ルチア役(カヴァレリアの方)のお稽古が始まり、同時に9月21日のアーリドラーテ歌劇団「ドン・カルロ」エボリ役の立ち稽古も並行して行われており。。。てんてこ舞いでしたかおあせる

カヴァレリアのルチア役は初めての本格的な老け役で、ヘアメイクさんに「覚悟しといてね」と事前に言われていたのですが。ほうれい線が描かれ、目の下のたるみの線が描かれ、白髪(白のドーランを歯ブラシ的な筆でガッツリと入れていただきました。。。)どんどん鏡の中の私は加齢していきました。。。

おそらく今回のキャストの中で一番出番が少なく歌う箇所も少なかったのかなと思いますが、演技も大切な役で、また声の方も私には少し低めでなかなか難しかったです。

そんな中やはり、舞台の上でしか得られない物を感じましたし、新たな発見も有り、また市民合唱の皆様の生き生きとしたパワーに力を頂き、気持ちよく演じることができました音譜 やはりオペラ大好きだな~~~ニコニコ音譜と思いました。

座間ハーモニーホールは、相武台前駅から結構距離があって、バスを使ったりしていましたが、響きもよく大好きなホールでした。今回はホールの20周年記念公演も兼ねているとのことで、なんと大ホールで音楽稽古とか、毎回小ホールで立ち稽古、等のほかの団体ではありえないような贅沢も経験してしまいました合格また歌いたいです!!

共演者の皆様にも恵まれ、当日もたくさんのお客様にお越しいただき、とても幸せでした。
終演後、受付近くで知人を待っていたところ、あるお客様にお声かけいただきました。お聞きしたところ、なんと私がケルビーノを演じた時くらいから時々観てくださっている(彼の目的はパリアッチに主演の美女ソプラノの方でしたが(笑))とのこと。「これからも頑張って!また観に来ますね!」とおっしゃって。アップ嬉しかったです。今後も迷うことなく頑張って勉強を重ねていこうと思った瞬間でした。

おなごり惜しかったですが、また今回の皆様と再会できることをお約束し、それぞれが次の演目やお仕事へ。。。私はヴェルディ「ドン・カルロ」に集中です。がんばる~~~~メラメラ


出演者(テノールはメイク落とし中のため不在)とピアニストの合格方と


サントゥッツァ役二瓶さんとラブラブ


カーテンコールクラッカーの模様


終演後、男声楽屋にて0.5次会打ち上げ。初日ベッペ役工藤君のケーキお誕生日