みんな、おそよ〜♪( ´ ▽ ` )ノ♡


今朝はAM5:50スタートして熱田神宮へお参り朝ラン♪今週2回目の早起き♫\(^o^)/♫

熱田神宮までの道に紫陽花と秋桜きれいだった〜♫(╹◡╹)♡


境内には、きょうも元気にニワトリさんが2羽お互いにコケコッコーの挨拶♡しあってた!\(^o^)/♫

上段のニワトリさんのほうが良く鳴いてた♪ヽ(´▽`)/♡下段のニワトリさんは毛づくろいの合間に!ときどき挨拶してた(≧∇≦)♪


きのうの帰りはお母さんの誕生日にお花をあげるの忘れた!と思って、ミニブーケを買って帰ったら、毎日誕生日みたい♪(╹◡╹)♡って(笑)喜んでくれた♫

↑今朝ランで見た景色♫芙蓉や向日葵やチコリの花も街路樹の植え込みに発見して、うれしいびっくりヽ(´▽`)/♡


6/2の鎌倉のお話のつづき☆

長谷寺から帰るとちゅうに「枡枡」という角打ち風に日本酒を飲ませてくれるお店を見つけて至福の飲みくらべ♪本日の唎酒セット( ´ ▽ ` )ノ♡↓メニューは黒板に♫
気になってた鎌倉ビールの花も飲めた♡材木座のシラスやタコですってお店の人に言われたおつまみもとても美味しかった♫店員さんもお店も感じよかった♪

お店のひとが美味しいですよ♡って言われた神奈川の菊勇の生酒を、唎酒とは別におかわりしてとても美味しかった♪新しくおいしいお酒を発見できてうれしかった♪ヽ(´▽`)/♡


もう一軒、テクテク歩くと近くに「鈴木屋酒店」さん☆こちらは珍しいワインの角打ち!(((o(*゚▽゚*)o)))♡


白(トリンケーロ パルメ)と赤(トリンケーロ パルメ ロッソ)とロゼのスパークリング(ホッホドイチュ ロゼ)と、横に売ってたヌガーモンテリマール(チョコ味)とヌガーピスタチオをおつまみにいただいた♫


白は、飲みたかった初めて飲めたオレンジワイン!(白ブドウを使って赤ワインのように造ったオレンジ色のワイン)だった♫色も本当にオレンジ!綺麗すぎる〜♪( ´ ▽ ` )ノ♡

二軒はしごしたあとは、鎌倉の海を見に由比ヶ浜へ散歩♪海の家の準備がはじまってた♪( ´ ▽ ` )ノ♡

トンビが公園の地上に3羽も歩いてた♪長谷から鎌倉駅に向かって江ノ電に乗らなくて歩いたら、健脚すぎて?通りすぎてwかなり道を戻って余分に歩いた!Σ੧(❛□❛✿)

↑おまけ♪夜食?のおやつ♪三越で見つけた、鼓月の冷しかつら川鮎(若鮎の中の餡がわらび餅♡)♪点心庵の苔庭の横座りバージョン♪6月2日の鎌倉旅のレポ終わり♫


週の真ん中♪水曜ふぁいと♪( ´ ▽ ` )ノ♡
きょうも元気にがんばろ〜♫

 
にほんブログ村

あなたもスタンプをGETしよう