人工股関節置換術〜術後12日目 | アルバチョフ まだ先は永いさ

アルバチョフ まだ先は永いさ

2017年2月3日に天国へ引っ越した オーストラリアンシェパードのアルバートと飼い主と老年家族の 回想と現実の日々
2020年9月9日 イエローラブラドールの預かりボランティアを開始

2024.3/23  退院4日目


毎日 結構忙しいです驚き

まだ自宅療養中なんですが…

主婦に自宅療養なんて 有り得ない!!

最低限の食事の支度と後片付け

自主トレ(1日3セット…できてません💦)

そして 溜まりに溜まったドラマの録画を観る笑い泣き

観るより 消してる方が多いかな…

観切れそうに無いのでチュー



実は退院する3日くらい前から

身体中に湿疹が出てきましてね(書こう書こうと思っていながら 周りの面白い?話を書いたら忘れちゃってました🤣)

原因は分からないのですが…


以前 頚椎ヘルニアの手術をしたあとも

胆嚢全摘出手術(2018.3.15の記事)をしたあとも

手術から5日くらい経った時に 

内腿辺に湿疹が出て…

食物アレルギーのせいか?と思ったりもしたのですが

この度の病院では アレルギー申請した食材は見事に配膳されなかったので…

やっぱり 麻酔とか抗生剤とか…

薬品の影響なのかな?と思ったりしています

今回は 右足の太腿から足先までの裏側に
多く発疹が出ましたが…
看護師さんに診てもらったら
腕や背中 左足にも出ていたようです。

病室も凄く乾燥していたので
痒み止めと保湿クリームを出してくれて…
シャワー浴後に塗っていたら 
今は大体枯れてきました

手術した側に 多く出るってことは…
手術に使った器具とか?関係あるのかなぁ〜うーん
ゴムとかコルテックスは 一応申請したんです
ゴム手袋使ったら手にブツブツ出るのでチュー
アレルギーかも?ってことで

でも 湿布とかテープカブレは経験ないし
なんせ ほぼ1年365日ロキソニンテープを貼らない日は無いくらいで爆笑
この度の硬膜外麻酔の為に背中を見せたら
ロキソニンテープの貼り跡が赤黒くなっていたので
麻酔の先生に「アララ〜」と言われたくらい笑い泣き笑い泣き
特に皮膚が痛くも痒くもないんです!
だとすると? あのドバドバ使う(ドラマの見過ぎか)オキシドールみたいな消毒液とか?
因みに アルコールでもカブレはないのですよ

まぁ 取り敢えずは大事に至ることはなく
湿疹は引いてきているので よいのかな…
湿疹が枯れるころ 皮膚がガサガサなサメ肌?のようになっているのが気になるところです

現在はすこーし良くなったかな?↓
今迄 右足をこんなに内側に寄せることはできませんでした
内腿開かなかったのでー
今は 腫れがあるから突っ張り感はありますけど…
左右の足の裏を前でくっつける?事ができます
こういうことね↓
お陰で 苦しいながらも煽り 
弾性靴下をなんとか自分で脱ぎ履きできます
ちょっと時間かかるけど〜笑い泣き
他の方は シャワー浴の度に
看護師さんに助けていただいているようでしたが
母は なんとか自分でできてまして…
理学療法士さんに 拍手喝采拍手拍手(とにかくオーバーに褒めてくださいますの)いただきました爆笑爆笑

股関節を外側から切っているので
外に引張っている筋肉を切っているため…
どうしても 足が内側を向いてしまいます
その状態で 股関節を90度以上曲げると
脱臼するおそれがあるそうで…
できるだけ ガニ股推奨爆笑
外側に開く分は 問題無いのですが〜
結構 うっかりすると…
内股で座ってたりして💦おっとっととなることありますし…
痛みが少なくて 眠剤飲んで爆睡すると
無意識に 寝姿が危険な体制になっている可能性も

なので 腫れて多少突っ張り感や痛みがあっても
自主トレを欠かさずに
早く筋肉を付けないとですプンプン💪

退院の当日 結局その1日は
リハビリ自主トレしないで終わってしまって💦
次の日の朝 やったら…
もう 右足が上がらなかったガーン
1日足りとも 休んで居られないってことですな

ところで
延ばし延ばしのお話でしたが…
両股関節を人工股関節置換術された女性(71歳)の方
身体の小さな…細身の方ですが
しっかりした骨格?です
14日に両股関節同時に手術されまして…
おそらく 昨日22日に退院されているはず

空知方面からいらしていて…
そのお年まで 病気は一切せず
常用しているお薬も一切ありません
職種までお尋ねしませんでしたが 
現役バリバリでお仕事をされていたそうな…
しかし股関節の痛みだけは強くなっていって
遂に立てなくなり…
旭川の大きな病院に救急搬送されたとか。
診察の結果 両股関節は末期の症状で…
よくこれまで我慢していたと 医者に驚かれたそう
しかし 旭川では手術は出来ないとして
札幌の医大を紹介されて 
息子さんに付き添われて医大を受診したけれど…
やはり 両方は無理と言われたらしく
息子さんが 人工股関節置換術を受けたことのある方に訪ねたり、ネットで調べたりしたそう。
そんな時に石部クリニックで手術を受けたことのある方から 道新の記事に石部クリニックが出ていると知らせをもらって クリニックに連絡を取って…
両股関節の手術に至ったとのこと。

末期状態になるまでお仕事続けたくらい 
我慢強い方だから…
そりゃもう リハビリもものすごく頑張って…
片足の母でも 傷を下にして眠れないわけだから
その方は ずーっと真上を向いてしか眠れないわけで
当然 腰や背中も痛くなるし…
なのに たまに「いたた… いたっ!」と聞こえるだけでジャカジャカ?ナースコールを押すこともない

手術の翌日には オシッコの管も抜けて…
自分で歩行器使ってトイレに行けていました

食事だけは 最初はほとんど召し上がらず…えー
「家ではパンしかたべないから…」ってことで
主食をパンに替えてもらったけど…
ほぼ手を付けずにいたのですが〜
食事を3割以上摂らなければ、栄養点滴をしなければなりません!と言われて
なんとか毎食 副菜だけは食べるようになりました

結局 母が退院する日には…
普通に杖を使って歩行して リハビリも順調で
22日には退院だと 太鼓判押されていましたびっくり

まぁ 御本人の基礎体力と精神力が高い方なんだろうとは思いますが…
凄いわ〜拍手拍手と思います

理学療法士の方も 両股関節を同時にする方は
50代くらいまでの方が多くて
リハビリの時に 両足同時の方がバランスは取りやすいので 片方づつより同時の方が良いのですが…
このお年の方は珍しいです。
先ず リハビリする為の体力が
追いつかない方が多くなりますからと…(大物さんはまさにこちら派?液体体質だもの)
だよね~
凄いね〜 

執刀医の技術も高いことは絶対必要だけれど…
患者の基礎体力が最も重要
手術前の筋トレをきちんと
やっていた人は回復も早い!
母も 頑張らんと〜立ち上がる


で〜 母は2月で65才に到達したもので
介護保険料が別途賦課されるようになり…爆笑
帰宅したら その納付書がとどいていたので
(介護保険料…たっか〜びっくり
昨日 近くのコンビニまで歩いて支払いに行って参りました歩く
一応 杖ついて…🤣🤣
家の中では 全く杖を使ってないので…
なーんか邪魔ニヤリだし 使い方下手くそ笑い泣きながら
周りの方に注意喚起の為には必要かなと。

行って帰って(買い物支払いも含む)15分程度
だけど 結構右足が疲れました笑い泣き
やっぱり 病み上がり?なんだなと実感
でも 慣れて行くしかありませんなぁ〜

退院後はちょいと栄養不足かもです
退院の19日の夕飯は インデアンカレーカレー(ルーをお鍋に買ってくるわが街のソウルフード)
20日は スーパーの惣菜握り寿司🍣
21日は 昨日の握り寿司に文句を言った(母じゃなく義母がねニヤリ)ので 専門店の海鮮丼
母 食べ始めてから思い出して写真撮りました↓チュー
22日は 冷凍焼餃子えーと蒸し野菜🥦
父ちゃん焼いてくれたけど グチャグチャになりーの生焼けーの無気力
そして今夜23日は 母がピザ🍕をデリバリ…

まだ長時間台所に立つのはキツイのよね〜
片付けと明日の朝のご飯の仕込だけで疲れちゃうの
なので 作るまでの気力はまだないわけで…ネガティブ
なんかさぁ〜
昭和の男性って…こんなもの?うちだけ?
も少し労ってほしいと思う 母でした指差し

本日も長いお話を
最後までお読みいただき
ありがとうございましたおねがい