それはね。。。
僕、心打たれて写真撮れなかった場所があります。。。
折り紙で作られた何万もの鶴。。。
そして、その上にはこんなメッセージ
『世界中のみなさん、ありがとう』
もう僕がその理由を語る必要はない
決して現実を受け止める必要なんかない
辛いときは、誰かに助けを求めればいい
がんばる必要なんかない
だって、簡単に受け止められることじゃないんだから。
ゆっくりとすこしづつ。。。
時には立ち止まることも必要なんだと思う。
立ち止まれば、足元に咲くキレイなお花を見つけられるかもしれないから。
必読
ひとこと言いたい。。。
仙台は震災バブルとか世間では騒がれてるけど、決してそんなことはない。
繁華街は人、ヒト、ひと。。。
こんな見せ掛けだけで、景気がいいなんて思って欲しくない。
どん底なんですよ、経済界は。
夜の街でお金を遣うのは、一部の某関係の仕事の人たちだけ。
夜お店をしている友達も言ってるよ、実際は暇だって。
暇じゃなくても、大きなお金は動かない。
見せ掛けの小さなそれだけ。。。
地元で儲かっているのは。。。
避難所生活が続く中、時間をもて遊んでしまう人たちが行く場所。。。パチンコ屋さん
でも、そんな生活が長く続かないのは、暗黙の了解。。。
お金の流通は震災前と何も変わってない
そして、この震災。。。
心の不安だけじゃない、これからの生活の不安。。。
みんな、ちゃんと考えないと
iPhoneからの投稿