子どもの写真どうしてる?私流のシンプルでベストな保管方法 | シンママ*シンプルに生きる~コスパ最強グッズ紹介します~

シンママ*シンプルに生きる~コスパ最強グッズ紹介します~

娘と2人暮らしのシングルマザーです。
笑いながらシンプルに生きるをモットーに、日々実践していることを書いていこうと思います。

無駄が嫌いで、コスパ重視!
購入して良かったコスパ最強グッズも紹介します。

みなさん、お子さまの写真ってどうしていますか?

 

 

私は日常の写真や動画はみてね(アプリ)」にアップしてクラウド保存しています音譜

 

 

万が一「みてね」のサービスが終了した時の為に、バックアップも取っていますPC

 

 

それと、1年に1回「しまうまプリント」でフォトブックを作っています本

 

 

「みてね」のメリット↓

 
  • 写真をアップするだけで、月齢ごとに勝手に整理してくれる
  • 家族に共有できる
  • 容量を気にせず動画なども上げられる

 

 

娘が生まれた時から「みてね」を使っているので、何歳の何月が見たいって思った時もすぐに見ることができますウインク

 

 

今は娘もタブレットを持っているので、娘のタブレットでも見られるようにしましたOK

 

 

娘は、小さい頃の写真や動画を見るのが好きなので、しょっちゅう見ています。

 

 

パソコンを開かないと見れないとかだと億劫ですが、アプリだとすぐに見れますよねむらさき音符

※ブラウザでも見れます

 

 

私もしょちゅう娘の動画など見ています。親バカなので笑

 

 

「みてね」などのデータだけでもいいのですが、何となく「しまうまプリント」で年に1回「〇歳のアルバム」という形でフォトブックを作っています。

 

 

写真が膨大にあるので、中でも思い出の写真を厳選して、コメントも入れたりしてフォトブックにします本

 

 

しまうまプリントのフォトブック

 

 

作るの面倒っちゃー面倒なんですけど、これはこれでたまに引っ張り出して見ています花

 

 

「みてね」の写真は膨大過ぎてどれ見ればいいかわからないけど、このフォトブックは厳選してあるので見やすいのです照れ

 

 

やはり紙でめくりたい時もあるしね乙女のトキメキ

 

 

ちなみに七五三の写真は7歳は写真屋さんのアルバムには残しませんでした

 

 

なぜなら3歳の時アルバム高かったのに、ほぼ見返すこともないからあせる

 

 

もっと大きくなった時に何回か見返すことがあるかもしれませんが。。。

 

 

データやフォトブックに残しておけばそれで十分と判断しました。

 

 

大きいアルバムは取り出すのが大変だから、見る機会も必然的に減るんですよね。

場所も取るし汗

 

 

しまうまプリントのA5スクエアなら、冊数増えても本棚がほんの少し占領されるだけで場所もとりません。

 

 

ただね、七五三は立派なアルバムは要らなかったにしても、出張カメラマンに神社で撮ってもらえばよかったかなと思ったよ…

すごく後悔しているわけではないけど、娘も着物で疲れているから何度も撮られると疲れたみたいで…、プロのカメラマンなら、ちゃちゃっと素敵な写真を撮ってもらえたかなと。

 

あと、うちの母が写真撮るの超下手ってこと忘れてて…、親子の写真はもう諦めたよね笑い泣き

写真映るの好きじゃないから、そこまで後悔はないけど。

微妙な写真なら残せたし。笑

 

 

話が逸れましたが…

 

 

本日、7歳のアルバムを完成させましたが、何歳まで作るかな~

 

 

ちなみに、前はしまうまプリントのフォトブックはスマホのアプリで会社の昼休みなどにちまちま作っていましたが、在宅ワークになってパソコンで作ってみたらパソコンの方が楽ちんでしたニコニコ

 

 

ただ、スマホでは選べる表紙のデザインが選べなかったりします。

 

 

私はシンプル好きなので真っ白でも構わないので、今後もパソコンで作りますPC

 

 

お子さんの写真の保管方法で悩んでいる方の参考になれば幸いです星

 

 

  • 小学2年生の娘と2人暮らしのアラフォーシンママ 
  • 福岡の田舎在住 
  • HSS型HSP 
  • 自律神経失調症・気象病に悩む
  • 妥協と無駄が大嫌い
  • どんどん無駄なものを排除中

買い物は失敗したくないので、とことんリサーチサーチ 

HSPがゆえに、様々なことを想定してしまうので、考え出したらキリがない…。 

考えている時間がもったいないと思いつつも、途中でやめることができない性格。

私が徹底リサーチして考え抜いて選んだ商品もシェアしていきます!!