家族療法カウンセラー勉強中です爆笑びっくりマーク

なうですウインク

 

 

『劣等感』

という、ワード。

ここまで、デカデカする必要ないですねキョロキョロ

 

 

私自身、三姉妹の真ん中で育ちました

劣等感めちゃめちゃありましたよあせる

三人兄弟の真ん中は外の世界に

居場所を求めやすい

とかチャイルドカウンセラーの教材にありました。

 

 

 

 

 

妹はキャバ嬢でナンバーワンとれちゃうぐらい

月〇〇万とか普通に稼いできた経歴があるぐらい

可愛い子😍

私→父似

姉→父、母似

妹→母似

歳の差が姉とは3つ離れてるけど

妹とは2つ。

 

だから。。。

姉とはお年玉の額が違うけど

妹とは一緒とか

 

妹は『かわいいねー』と私は‥と。

親族から比較用語言われてきました。

 

 

更に中学に行くと3年生の時

男の子が妹はあんなにかわいいのに、お前は。

と言われた事もございましたむかっむかっ

 

 

だから、劣等感の塊の私。

 

 

三姉妹の中で

私は、見た目なんかしょーがないから

なにくそー、と勉強だけは秀でてましたメラメラ

親に認められたかったんですよニヤリ

 

見た目を努力しはじめたのは

恋愛してからで23ぐらいだった笑い泣き

遅いですよねガーンガーンガーン

ダイエットもこの時に8キロとか。

 

 

 

話はそれましたが

‥‥そんな経験のある私。

 

 

劣等感って

誰でも持ってるそうなんです。

アドラーはそう考えたらしいんです。

 

 

教材は‥

問題行動のウラには、

劣等感を克服しようと努力した結果の1つ

とあるですけど。。。、

 

 

 

みーーーんな

劣等感あるんだったらさ

やっぱ、

『居場所』が大事なんだろうなー

 

 

なんとなーく

なんとなーく

なんとなーく

モヤっとしております。

 

 

さらに考えさせられたことは

息子が劣等感を克服するために頑張っている時、

親としてどー動くんだろうなぁニヤリニヤリ