2023年11月どこかにビューーン!那須塩原旅⑯道の駅湯の香しおばら | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

2023年11月どこかにビューーン!那須塩原旅の記録です。

旅の目的は

☆「どこかにビューーン!」で列車旅を楽しむ

☆列車とバス利用で那須塩原を楽しむ

☆栃木のおいしいモノを食べる

 

2023年11月どこかにビューーン!那須塩原旅2日目

「もみじ谷大吊橋」からバスに乗って「道の駅湯の香しおばら」へ

 

 

もみじの赤さがハンパない!

寒暖の差が激しいところってことなんだろうか。

 

 

「道の駅湯の香しおばら」には農産物直売所「アグリパル塩原」が併設されています。

 

 

「アグリパル塩原」では牛さんがお出迎え。

 

 

9時開店の「アグリパル塩原」

平日の10時すぎだというのにけっこうな混雑っぷりで

人気のスポットなんじゃないかという気がしました。

 

 

お野菜や乳製品など様々な農産物が販売されていたけど

地酒を1本買っだだけで終了。

公共交通機関利用だと野菜類が買えないのが残念です。

 

 

外においてあったこれはなんだか不明

お祭りとかで使うものなんでしょうか。

 

 

割と広めの道の駅のなかには

野菜スイーツと米粉の専門店「あぐりのかふぇ」もあり。

 

 

イートインスペースも併設されていて本格的なカフェっぽい。

 

 

いろいろとおいしそうなスイーツがたくさんあって

誘惑に負けそうになったけど、今後の予定を考えて

 

 

グッとガマンでコーヒーだけいただいて

次のバスの時間まで時間つぶし。

 

 

那須塩原の紅葉は目に染みるような赤さでした!