田舎のネズミ、フシギな植物にビックリする。 | Lauae Alohaのブログ

Lauae Alohaのブログ

ハワイの風を少しでもお届けできますように…

少しお休みをしていました。

ハワイに行ってきたわけでもなければ

台湾に行ったわけでもなく

田舎のネズミ男(仮称)実家に行っていました。

 

田舎のネズミ男(仮称)実家では

最高気温が15℃くらい、最低気温は10℃以下

ひさしぶりに「寒い」という感覚を味わいましたよ!

 

毎晩バレーボールを観たりラグビーを観たり

熱くなりすぎて飼い犬に怒られながらの応援三昧

いい試合だったとだけ記録しておこう。

 

2023年10月の岩手帰省旅の記録は

そのうちボチボチすることにして

その前に、日常の小さいことの記録。

 

2022年の年末に買った花束のなかに入っていた葉っぱ

なかなか枯れなくて、いつまでも緑色のままなので

毎日水を取り替えるだけのお世話をしていました。

 

それから数か月がたち、ある日気がつくと

 

 

葉っぱから葉っぱが出てるー!

 

ビックリして「葉っぱから葉っぱ」で検索してみたら

親切に答えをあげてくれるひとがいるもので

「ルスカス」っていう植物だとわかりました。

 

丈夫で「枯れない植物」とまで言われるみたいだけど

残念ながら挿し木で大きく育てることはできないらしい。

このまま水に刺しておくと数年もつこともあるって!!!

ギネスに挑戦!な気持ちでこのまま育てようと思っています。