夏休み中の息子は一日中タブレットでゲームしたり動画を観たりしています

 

 

動画もたくさんあって、流行り物の情報量がすごく多いと思います

 

その中で、息子がこれは食べてみたい、というのがあって早速買ってみました

 

 

メニューに載っていないメニューがいくつかある、イン・アンド・アウト (In-n-out)

 

毎回行く時はチーズバーガーのグリルド・オニオン

(生玉ねぎが苦手な人にはお勧めです)

 

アニマル・スタイル・フライ

(普通のフレンチフライにチーズとオリジナルのスプレッドがかかっています)

 

などを注文しますが

 

今回は フライング・ダッチマン & オニオン というのを注文しました

 

こちらです

 

 

 

 

簡単に言うと、チーズバーガーのパン・野菜なしだそうです

 

 

 

普通のバーガーよりかなり小ぶりで、なぜ人気なのか分かりません・・・・

 

 

お値段もオニオン追加だからか

 

 

一つで 4.90ドルとちょっと高め

 

チーズバーガーは一つ 3.85ドルなんですけど・・・・

しかも食べ盛りなのでバーガーとダッチマン両方食べる、という息子

 

 

 

 

しかも動画と実物ちょっと違いますよね真顔

テキサスだから?

 

 

 

 

 

 

このお兄さんみたいに、自分で作った方が絶対いい!と思ったバーガーでしたウインク