ある日の朝息子を起こしに行くと
「お腹痛くて吐きそう
」と言うので
学校をお休みしました
便利な時代で、そんな時は学校アプリで担任の先生に連絡を入れるだけです![]()
お腹を壊しているようで、多分前の日に家で飲んだスムージーが怪しい
それ以外は何ともなさそうでしたが、とりあえず遠隔ドクターに聞いてみることにしました
アプリから症状などを入れると、遠隔診察の時間が送られてきました
遠隔診察が10分くらいで終わったところで出た診断は
盲腸の疑い
(絶対違うと思うんですが・・・)
スムージーは濃縮タイプ、開けてから2週間くらいは経っていました
(冷蔵で1か月は保存可能と書いてありましたが・・・)
マンゴーベースで色が少し黒くなっていたのも伝えたんですが
マンゴーは変色しやすいから、と言われて・・・
CTスキャンがある救急病院に行くのをお勧めすると、言われました
(CTスキャン&救急病院、おいくら
くらいなのでしょうか
)
「その結果、盲腸じゃなかったら、一番ベストよ
」
と笑顔で言われました![]()
診察が終わってから、
「お腹の右下を触った時に痛いって言ったのはウソだよ」
「ボクは絶対盲腸じゃない
」
と言う息子
息子を信じて、病院には連れて行かず
午後には体調も良くなりました
それから数週間経ちますが、やっぱり盲腸じゃなかったようです![]()
言われた通りにしていたら、多分600ドル以上かかっていたかも
遠隔診断も便利な反面どうなんだろう、と思った出来事でした