小学生の息子のお友達には携帯電話を持っている子がたくさんいますが、息子には携帯を持たせていません

 

 

それでも学校が終わって(何か特に用事がある訳でもないんですが)電話したいから、と電話番号をもらってわたしの携帯から電話しています

 

 

電話する時はスピーカーフォンにして、何かしながらしゃべっているので会話が丸聞こえです爆笑

 

 

ある時お友達がクラスの女の子の名前を出していました

 

それに対して息子は「え、○○?超ブスじゃん!歯並び見たことある?」と、めちゃくちゃ失礼なことを言いました

(後で喝ドンッ入れました真顔

 

お友達は「ほんとそうだよね。」と合わせていましたが、母ちゃんの感では気になってる存在?

 

だけど息子の発言に、合わせてみたような

 

 

 

電話が終わってから、お友達はその女の子好きなんじゃないの?と聞いてみると、「いや、ボクと同じで女子は嫌いだって言ってた」

 

多分友達だから合わせてるだけだよ~、と教えてあげましたが、なんせADHDなんで他人の事は全然興味ないようでした

 

 

 

 

同じ学年に腹筋が割れている男の子が何人かいるそうですが、そういう子が女子に人気なんだそうですラブ

 

一方で息子はどの子が腹筋が割れてるかは気になるけど、女子にモテることは全然興味なく、ナード(nerd)でいい、と言っています

 

 

 

 

ナーズ・キャンディー

 

 

キャンディーの nerd は Dr. Seuss の絵本、If I Ran the Zoo に出てくる動物(?)が元になっているそうです

 

Nerd | Dr. Seuss Wiki | Fandom

 

 

小さい粒がたくさん付いてる、柔らかいグミです

 

 

母ちゃんも息子には、女子にモテる事を考えるより、何か好きな事に打ち込んで欲しいですウインク