家族で週末に出かけた時のことです

 

 

Dollar General というお店に行きました

 

 

ちょっとしたディスカウント・ショップのようなお店ですが

10年くらい前に行ったのが最後だったかな

 

 

 

 

 

赤いドットが付いている商品は50%オフ、と店内に書かれていて

その他いくつかの商品を持ってキャッシャーに並びました

 

 赤いドット値札

 

 

 

息子と話しながらお金を払って、レシート見ながらお店を出ようとしたその時

 

「あれ、16ドルの赤ドット商品、そのままの値段?」びっくり

 

 

 

 

そのままキャッシャーに戻って、「これ50%オフだよね?」

 

 

と後ろに並んでいる人達をちょっと気にしながら聞いてみましたニコ

 

 

 

 

その若い女性店員さんは、ちょっと慌てた感じで

 

「え~っと、あ、分かりました、何が間違ってたか。」

と電卓を叩いて、「では差額の 7ドル○○セントを返金しますね。」

 

 

 

 

旦那さんはすでに車で待っていたし、息子も一緒だったので

あまり考えずに、オッケーと返金してもらって車へ向かいました

 

 

 

だけど16ドルの半額って8ドルだから、税金込みで8ドルいくらかの返金じゃ?

 

と思いましたが、すごい人も並んでいたし 「ええぃ、面倒じゃびっくりマーク

 

とお店を後にしました 爆笑

 

 

Dollar General なだけに、1ドルくらいの誤差はあるのかもしれません・・・

 

 

 

 

おばけハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンおばけ

 

 

 

ハロウィン前に現れるハロウィンストア

 

買う物は無かったんですが、息子が「見たぁいラブ」と言うので入ってみました

 

 

 

 

こちらのスケアクロウ

 

 

 

 

怖いやつでした ニヤニヤ

 

 

お家に連れて帰りたい方は 169.99ドル(税別)でお持ち帰りできますウインク